29日午後、翻訳家の
みらいななさんが、えほん文庫にいらっしゃいました!
3時からえほん文庫でお話会を予定していたのですが、、、
みらいさんのご主人(童話屋社長の田中和雄さま)から、その朝に連絡があり、浜松には一緒に来るけれど、みらいさんは都合が悪く出席できないとのこと!
それでも、なんとかお願いして、10分だけえほん文庫にお立ち寄りいただけました
10分の間に、えほん文庫を見ていただき、また翻訳された「葉っぱのフレディ いのちの旅」を購入した方は、みらいさんのサインをいただきました!
写真は、かしこまってサインをいただいている、うちの長男です
期待していらしてくださった皆さん、本当にごめんなさい
予定していた、みらいななさんによる「葉っぱのフレディ」の朗読はお預けになりましたが、次に必ず機会を作る旨、お約束いただきました!
みらいななさんは不在でしたが、田中和雄社長さんの童話屋書店の誕生した頃のエピソードや、運営してきたイトーヨーカドー子ども図書館の誕生した時の話。それから絵本の魅力の尽きないお話の数々、、、あっという間に時間を大幅にオーバーしていました!
また、田中社長さんが、えほん文庫を気に入っていただけた様子に、私は嬉しくなりました!
実は、私が2年前に浜松の宮竹のイトーヨーカドー子ども図書館が閉鎖になる際に、いてもたってもいられず、初対面の子ども図書館のスタッフの方に「私がこのまま引き継ぎたい!」と無謀にも進言したことから、今日の日につながったことが不思議で、なんだか興奮してしまいました!
「生きていると素敵な瞬間と出会える!」って実感した、素晴らしい日となりました!
残暑厳しい中、駐車場係りを かってでて下さった「遊びの玉手箱」の松井先生!本当にありがとうございました!お借りしたマイクも、ありがとうございました(*^_^*)
受付をお願いした「風の森」さん、松井先生の奥様♥いつもいつもお世話をおかけしてすみません。
そして、そして、ご参加くださった皆さんのおかげで、たのしい時間を過ごせた事に感謝!感謝!申し上げます