夏休みボケです。。。お詫びです

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2012年09月21日 05:51





申し訳ございませんでしたm(__)m

昨日は、えほん文庫で「えいごであそぼ」があると思って2組の親子さんにいらしていただいたのに、留守をしていました。。。

えいご・・・は来週の木曜日の10時からですが、、、英語の先生と「9月は、9月27日10時から~」と決めたのに、、、、予約申し込み用紙に9月20日(木)と書いて、皆さんに回覧してしまっていたことが、帰宅して確認したら判明いたしました!!

本当に、申し訳ございませんでしたm(__)m


夏休みボケか???すでに認知症か??

先日も幼稚園の面談の日をすっぽかしてしまい先生から穏やかに、しかし、笑顔はなく、、、ご注意いただきました。。。

本当に、皆々様、申し訳ございませんでした!!

ひた隠しにしていた自分の年齢をアラフォーだと告白したばかりですが、先日、知り合った方に「私も、アラフォーに入りたかったけど、、、その上だからねえ。。。」といわれ、よくよく話をしていたら、私と同い年だと判明!!

私はアラフォーの上らしいんです。。。

と言うわけで、(言い訳になりますが、、、)年齢のせいで、ボケることがありますが、どうぞ皆様お許しくださいませ

開催日時に不安があるかたは、どうぞ確認のメールかお電話をくださいませm(__)m



さて、昨日は、待望のえほん文庫 第1回おかたづけ倶楽部♪を行いました!


7月にえほん文庫で行った講座「利き脳を知る」での東條真紀先生のアドバイス「1日1つ片付ける!!」を守っていたはずなのに、、、いつの間にか忘れてしまっていました。。。

おかたづけ倶楽部仲間のみんなに会えて、この2か月の報告(言い訳)などして、あっという間の1時間半でした!

前回の受講のあと、私が台所の洗い場を、いつも後回しにして洗いものができない理由が、「食器棚が満杯で、洗って乾いた食器をスムーズに入れることができないことにあるのでは・?!」と東条先生にご指摘いただき、すぐに食器の整理(処分したり、別に移したり)を実行したところ、食器を洗える自分に変身することができたんです。。。

昨日は参加のメンバーが「洗濯物を畳んでしまうことができない!!」のは、しまう箪笥が満杯で入れることが出来ないことが原因だと気づいて、、、まず箪笥の中を整理してスキスキにしたところ、畳める自分になったとの報告があり、、、

私も、やってみよう!!と思いました!

講座の最後には、1か月後の綺麗になったところの様子を書き⇒現在の様子を書き⇒そのために、やることのリストアップをしました!
そして、一人づつが1か月後の自分になって「ヒーローインタビュー」を受けました!

「1か月、頑張っていろいろ処分して、、、〇〇がスッキリきれいになって気持ちいいです!」など、一人づつ答えました!

私は書斎スペースに物を積み上げてしまって、全く機能していないので、、、「ここで、手紙を書いたり、アイロンがけをしています。綺麗になって気持ちいいです!」と答えました!

1か月後の自分が、本当に言えるように頑張ります

インプットもアウトプットも右脳の私。おおざっぱな片付け方法で頑張らなくっちゃ!!


関連記事