おはようございます!
今朝も、一段と冷えているように感じます。。。
皆様、体調いかがでしょうか?
師走は、本当に何かと忙しく、自分のことは後回しにしがちですね。。。
ママも、どうぞ休養と栄養!を十分取って、年の瀬を乗り切りましょうね!!
さて、昨日
12月12日水曜日お昼11:30から、えほん文庫隣のカジュアルフレンチレストラン「
ラ・セゾン・デ・プリムール」にて、
「
第4回 赤ちゃんお子さん連れOKのレストランランチ会」を貸切で行い、、夢のようなひと時を過ごすことができました!
十分な栄養と、ひと時の休息をさせていただきました(*^_^*)
始まる直前に、参加されたママさんから、「こんな素敵な企画をしてくださって、本当にありがとうございます!」と言っていただき、
なんだか本当にうれしく思いました!
私は、ママさんたちの声を聞いて、必要なことだ!と感じたら、すぐに企画しているだけなんです。。。
また、こんなことを、えほん文庫でしてみたい!!というような希望がありましたら、ぜひぜひお聞かせくださいね!
実現できることは、していきたいと思っていま~す
この企画も、「赤ちゃんお子さん連れでフランス料理は敷居が高い!」との声にお応えして、えほん文庫で貸し切る企画で、
毎回ご好評をいただいています!
お料理は、この日は前菜付きの、シェフおまかせコース2300円♪
私に、「お料理が心を癒す」・・・・ということを教えてくれたお料理です!
今回は、特別にシェフの手作りマドレーヌ・・・皆さんへのプレゼントを用意してくださっていました!!
このマドレーヌは幻のマドレーヌで。。。リクエストしてもなかなか作っていただけないんですよ!!
今回はお友達で
音楽家の岡留美さんの生演奏もお楽しみいただきました(╹◡╹)
留美さんによる、ピアノとマトリョミンの演奏で、ママたちを癒していただけることと思い、お願いしました!
マトリョミンとは。。。
ロシアのお人形マトリョーシカ型の中にテルミンという世界最古の電子楽器を内蔵している楽器です!
手をかざして、手とお人形の距離によって出る音の高さが変わるもので、不思議な音色なんですよ♪
実際に近くで見て、触ったり、体験もさせていただきました♪
今回は演奏スペースも必要だったので、お子様スペースは作れないと思ったのですが、参加希望者が少々すくなかったため、、、、お子様の遊びスペースは作ることができました!
お子様たちは、おしゃれしてご出席されている方もいらっしゃいました(*^_^*)
トナカイさんに変身したベビーちゃんも参加しました!
ピアノの曲の中で、がっちり私のハートをつかんだのは、、、未来予想図!!
アラフォー(ほんとは、もうひとランク上でした!)の私は、何回も聴いていたい!!と思ったせいか???、、、
なぜか、曲の途中で電源が落ちてしまって、、、しかし原因はわからないままに、なぜか、すぐに復旧!!
そして、もう一回初めから演奏してくださったのでした!!!
☆また、ランチ会。。。希望があれば企画してみたいと思っていま~す(*^_^*)
参加してくださった皆さ~ん!!
ご参加いただき、ありがとうございました!
素敵な時間でしたね~!
また、現実に戻って頑張りましょう