老眼♪第二段階!!

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2014年02月09日 09:17



おはようございます!

今日も、えほん文庫のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!

昨日は、あいにくの天候でしたが、、、皆さまいかがお過ごしでしたか?

私は、出来上がったばかりのリーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」を、ひたすら折って折ってまた折っています!





昨日、有難いことに、見本を送らせていただいた方からのお電話を相次いでいただき、、、なんと1000枚超のご注文をいただいたので、

とにかくリーフレットを三つ折りにする作業に没頭しました!

今朝も、5時半から折り、、、なんとか1000枚折れたので、、、今日は、発送してきます!

ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っています

近日中に、リーフレットの製作のご協力をいただいた、マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりますので、今しばらくお待ちくださいませ! 

ご覧いただけるようになりました→☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成です

現物の郵送希望の方は、無料で、発送いたしますので、お気軽にお申し付けくださいませ!

(大変有難いことに、複数の方から、ご寄附をいただいたため、発送費用に充てさせていただくことにいたしました!本当にありがとうございます!)

☆三つ折り作業を、えほん文庫のオープン時間にしてくださる方や、自宅に持ち帰ってしてくださっているママさんもいらっしゃって、、、感謝しています!

引き続き、まだまだ2000枚は、折る作業がありますので、、、お手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、お願いいたします

                         


さて、先日の金曜日に朝、鏡を見たら、右目の白目の部分に赤いカタマリが!!

日中は忙しくて、忘れていたのですが、午後、娘から指摘され、、、夕方、電動アシスト付!三輪車(私は、車はもちろん、自転車にも乗れません)を飛ばして、、、眼科まで行ってきました!

このところ、視力の低下も進んでいるなあと実感していたので、診察の前に視力検査もしていただきました!

その結果、赤いかたまりは出血ですが、大したことはないので、1週間くらいで消えるとのこと!

原因もわかっていないそうで、、、まあ安心しました!

視力は、4年前に検査を受けた時から、多少進んだようですが、こちらも大して進んではないようですが、

老眼の第2段階!と言われて、なんだかショックでした!

老眼は第3段階まであるそうで、、、第3段階まで行くと止まるんだそうです!

若い時に、目が良かった人ほど、老眼になる確率は高い(早い?)とは聞いていましたが、、、本当だそうです

まあ、順調に年を取っているようで、、、がっかりもしましたが、普通のことなんだと、受け入れることにいたしました!

今月は誕生月

誕生日が嬉しくなくなってきていますが、、、実家の両親が祝ってくれるそうなので、楽しみにその日を待ちたいと思います

関連記事