ペーパークラフトレッスン♪4月

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2014年04月12日 10:26

おはようございます!

今日もえほん文庫のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!

昨日の、えほん文庫の開放時間には、多くの方にいらしていただき、たくさんお話できて、嬉しく思いました!

ゆっくりお話出来なかった方もいらっしゃるかもしれませんが、、、また金曜日の開放日にお気軽におでかけいただけたら、と思っています♪

さて、来週の金曜日は、二つの講座があります!

二つ目の講座は、おかたづけ倶楽部「スクラップブッキング」の予定でしたが、残念ながら、講師の先生のご都合で中止になりました!予定してくださっていた皆さま、申し訳ございません

その一つ目は、午前10時~12時に、ママのための月に1回のお楽しみ、ペーパークラフトレッスン♪

「ダウン症のリーフレット」の表紙の貼り絵をオリジナルで作ってくださった、なかやゆかりさんの講座です!

今月の見本が出来上がりましたので、ご覧くださいね!




今回は、こいのぼりの写真立てを作ります。

実際は立てて使用するそうです。

参加費は、材料費込で1000円。定員10名です。

持ち物:のり・はさみ・筆記用具

皆さまのご予約をお待ちしております(^O^)/



講師は豊橋市在住のなかやゆかりさん。
はり絵作家/「ちいさなからし種工房」「ギャラリー種」主宰。


毎月1回、様々な作品を制作しています!

   
☆なかやゆかり先生 プロフィール
浜松市生まれ、幼稚園の教諭を経て1994年よりカード作りを始める。1997・98年名古屋YMCA「平和の使者クリスマスカードコンテスト」特選。1998年に豊橋市に工房オープン後、はり絵作家としてカレンダー・絵本の挿絵・広告用のイラストなど独自のはり絵の世界を展開中。

クラフト終了後12時ごろから、持参弁当または我楽王国のお弁当(酵素玄米弁当500円)を食べながらのランチ会も行います




こちらは、自主製作しました「ダウン症のリーフレット」の なかやさんオリジナルの表紙の貼り絵です!

なかやさんが、この貼り絵に込めた想いは→こちらです!




マザーリングラボさんのホームページで、リーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成です


☆リーフレットは1部から、無料で発送いたしますので、ご希望の方は、住所とお名前をメールでお知らせくださいませ(*'▽')

    
                        



駐車場は、えほん文庫前がいっぱいでしたら、隣の2階屋(義母宅)の前と、えほん文庫裏の駐車場にも停められますので、お尋ねくださいませ!

尚、以前は、えほん文庫の前の道路をはさんで南側の駐車場をお借りしていましたが、現在は契約していませんので、車を停めないよう、ご注意くださいませ!





えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです

〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko



関連記事