ハロウィンパーティー♪2014・1日目終了

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2014年10月23日 20:59

こんばんは!

今日も、えほん文庫のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!




今日は、午後4時から「えほん文庫のハロウィンパーティー」を行いました(*'▽')

体調不良でお休みの方がいらっしゃって、残念でしたが、、、13組の親子さん、スタッフ含めて、総勢47名で、楽しい時間を過ごすことが出来ました!

聖隷クリストファー大学の子ども福祉学部3年生4名が、大変活躍してくれて、、、楽しいパーティーになりました!

まずは、可愛く仮装した子どもたちとママは、受付を済ませて、



靴を脱いで、えほん文庫に上がっていただき、




オープニング
  聖隷クリストファー大学の学生さんによる楽しいクイズの数々






ハロウィンにちなんだ絵本の読み聞かせ・手遊び
  
  Tanaka junkoさんによる英語コーナー♪ まだ、2か月の赤ちゃんを抱っこしながら、頑張ってくださいました♪

  



クラフト  こうも りbat
 


ママがサポートしながら、一緒に作りました♪  

可愛いこうもりが出来ましたね(^_-)-☆


トリック・オア・トリート
 
 おしまいに、お子様お待ちかねのお菓子を配りました!
 
 ※ 隣のフランス料理店「ラ・セゾン・デ・プリムール」の 
 特製かぼちゃプリン(2個で400円) (今日は、チョコレートのパウンドケーキもありました♪)

 


 焼きたてパン(5個で250円)は、まだ湯気が出ていました(*'▽')
 
 (24日は、我楽王国さんの 坊ちゃんカボチャのスープ150円 も販売予定です)

明日は、午前11時からスタートします(^O^)/ ☆キャンセルもあったため、残席2席ございます!

10時から、絵本の貸出もいたしますが、、、パーティーのため、絵本の棚を隅に寄せてしまったので、、、ご覧いただける絵本が限られています!

よろしければ、お借りくださいね(^O^)/

子どもたちも、ママさんも笑顔でお帰りいただき、嬉しく思いました!

学生さんたちは、帰り際に、「ホントに、楽しかった~!子どもたちが可愛かった~!また、お手伝いに来たい!!」と口をそろえて言っていただいて、、、

私は、サポートしていただいて、大いに助かりましたが、、、学生さんたちにとっても、良い実習にもなったことを、嬉しく思いました(*'▽')

では、また明日! ご予約の方のお越しをお待ちしております




えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです

〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp



関連記事