東京から水戸川さん♪ダウン症のある赤ちゃん会

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2015年06月18日 19:56




月に1回えほん文庫で開いている「ダウン症のある赤ちゃん会」


今日は、東京から水戸川真由美さん をお迎えして、おしゃべり会をしました(^O^)/

水戸川さんは、公益財団法人 日本ダウン症協会の理事で、

えほん文庫で扱っている 「バリアフリーグッズ」 の提案をされ、プロジェクトマネージャーでもある方です!









今日は、10時半~13時半に お弁当持参でお集まりいただき、

ゆっくり いろいろなお話を伺いました(^O^)/




水戸川さんには、今年11月に行う「えほん文庫8周年記念イベント」で、講演会をお願いしています!








※ダウン症のある赤ちゃん会は、えほん文庫で毎月1回開いています!

0歳から 小学生のお子様のママ、また、、成人しているお子さまのママも参加されます!

お話することで、心配事が解消されるといいなと思っています♪


来月も、第3木曜日 7月16日の午前10時~12時に開催します♪

次回は、水戸川さんからもご紹介のあった 手型・足型をとるイベントをしてみたいと思っています!

また、詳しくは、後日記事にいたします(^O^)/

参加希望の方は、えほん文庫メールまたは、お電話にて、ご予約をお願いいたします!



水戸川さんに、遠くまでいらしてくださって、本当に有難く思いました!

たくさんの元気と勇気をいただいたことを、心から感謝しております!

11月の講演会が楽しみです♪




                         





えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです

〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)



☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪








絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
  

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp













関連記事