実は、助産師で保健師なんです!「コラボ企画」参加者募集中

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2015年07月12日 21:36




ただ今、参加者募集中の講座のお知らせです!

初めてのコラボ企画♪

わらべうたベビーマッサージと、産後ダンスの間のブレイクタイムに、

私が「おはなし会&ミニ絵本講座」を開きますよ(^O^)/


会場は、浜松市西区にある、ゆめ応援プラザさん


実は、講師のあみさんは、助産師で保健師さんなんです!

子育てにすぐに取り入れられる楽しい「わらべうたベビーマッサージと産後ダンス」のレクチャーの他に、

育児相談もできちゃうなんて、頼もしいですよね!

以下の、あみさんの自己紹介を、お読みくださいね♪



「ころころピ」主宰のあみさん 自己紹介


こんにちは

わらべうたベビーマッサージ & わらべうた産後ダンス インストラクターの あみ です

今2歳半の息子が赤ちゃんの頃、漠然とベビーマッサージっていいんだろうな、

やってあげたいなぁと思っていたところに教えてもらった「わらべうたベビーマッサージ」。

もともと歌にはよく反応していた息子だったので、

歌を歌いながら体にふれる「わらべうたベビーマッサージ」を体験したらもうニコニコ! とっても喜びました

息子はもちろん、産後不安定だった私自身も、歌を歌うことで癒されました。

大袈裟と言われるかもしれませんが、「わらべうたベビーマッサージ」との出会いは、

私たち親子が、“いいサイクル” に乗るキッカケを与えてくれました。


お母さんが心穏やかでいることが何よりもまず大事。

息子の出産を機に、勤務していた病院を退職してフルタイムお母さんになりましたが、

母になり、それまでにも増して、このことがどれだけ大事なことかを実感する毎日です。

まだまだ母歴は短いですが、もうすぐ3歳と1歳の子どもたちの子育て真っ最中の同じお母さんとして、

助産師&保健師という専門職として、

そして、わらべうたベビーマッサージ&産後ダンスのインストラクターとして、

親子の関わりを、よりステキなものにするお手伝いが少しでもできたら、とてもしあわせだな と思い、

お教室を開くことにしました!


わらべうたベビーマッサージや産後ダンスはもちろんのこと、

おんぶや抱っこ、胎内記憶、胎教、栄養学にもとても興味関心があります!

最近は、妊婦さんや、赤ちゃんを授かる準備をしている女性、子育て中のお母さんに、

きちんとした、正しい情報、知識を伝えられるよう、大切な大切な《栄養学》を学び直すことに精を出しています!


楽しくわらべうたベビーマッサージ&産後ダンスを、

でも、それだけでなく、毎回おみやげになる《ちょっと為になるお話》も取り入れていきたいと思っています!


是非、お教室に遊びに来てくださいね  ころころピ あみ





わらべうたベビーマッサージ「ころころピ」あみさんのブログ記事は → こちらです!

わらべうたベビーマッサージ ✖️ おはなし会は…

8月10日 (月) ゆめ応援プラザにて


10時~  わらべうたベビーマッサージ

10時45分~  ブレイクタイム 「おはなし会&ミニ絵本講座」

11時15分~  産後ダンス



※参加費は、わらべうたベビーマッサージ 1000円
       
       産後ダンス 1000円
       
       両方受講の場合は、1800円になります。
       
       「おはなし会&ミニ絵本講座」は、無料。

       定員は、8名さまです。


お申込みは、 「ころころピさん」ブログまたは、えほん文庫のメール、またはお電話にて お受けいたします♪

(講座は、わらべうたベビーマッサージ産後ダンスの両方、または、どちらかの受講が出来ます。

おはなし会は、どちらの参加の親子さんもお楽しみいただけます!)



ブレイクタイム「絵本の時間(おはなし会&ミニ絵本講座)」



親子で楽しんでいただける 絵本とわらべうた遊び。

ママのための絵本もご紹介させていただきます。


絵本・本好きな子どもを育てるためにも、ママに絵本を好きになってほしいと思っています。  


会場は、ゆめ応援プラザさんです!



                         


えほん文庫へのお問い合わせ & 講座・イベントへのお申込みは、

tel/fax 053-439-3810  

メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!



ご連絡いただきたい内容は、

①ママのお名前

②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合

③ご連絡先お電話番号

④参加希望の講座名・イベント名など


尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/








えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです

〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)



☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪








絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
  

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp






























関連記事