心理カウンセラーおしぶちようこさんのお話会「親子関係について」えほん文庫で開催のお知らせ♪

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2015年08月31日 09:10



長かった夏休みも終わり、今日から、2学期がスタートしました♪

長い休みだと、子どもたちと、毎日顔を突き合わせいるので、、、

トラブルも多かったように思います。。。

自分の気持ちの持ちようで、子育てが楽になったら、、、と思っていたところ、


お友達の今場さんの主催のお話会開催のご提案をいただき、この度開催することにいたしました(^O^)/

お子様連れでも、

お休みのパパに預けてのご参加でも、どちらでも大丈夫です!


えほん文庫では、珍しく日曜日の午前中の開催になります!

心理カウンセラーのおしぶちようこさん をお招きして、お話を伺いますよ!


場所 えほん文庫

日時 9月13 日(日) 午前10:00~12:00

参加費 お一人様3000円(お子様は無料)

定員 10名さま(募集中)


テーマ(親子関係を見つめ治し、育児を楽に)

こんにちは♪

お話会を主宰させて頂きます今場しおこ(こんばしおこ)です。

最近、様々な お母様とお会いして感じる事があります。

それは、育児が大変そうだと言うこと。

様々な育児本や世間での価値観により

がんじがらめになりご自身を責めてるお母様が

多くいるように感じています。

なかなか深い所の悩みを

相談出来る場所も少ないのではないでしょうか。


今回、大阪から私の先輩でもあり友人の

カウンセラー(おしぶちようこさん)に親子関係にフォーカスした内容で

お話会の開催をお願い致しました。

ようこさんは大阪で様々な方と向き合い

カウンセラーの活動をされております。

子育ても一段落している、先輩ママさんでもあり、

親子関係にも詳しいので頼もしい限りです。

お話会と言っても型にははまらず

質問したいかたはして頂く、

勿論何も語らずにその場に居て頂いて大丈夫。

その場に集まった方々で作られる会になると思います。

この会が開催される事により

少しでも育児、親子関係が楽に楽しくなれば良いかと思います。

主催 今場しおこ



今回、急な申し出にも快く承諾して下さった由実さんに感謝致します。

お子様連れでも安心してお話しを聞ける素晴らしい場所です。


【おしぶちようこさんプロフィール】


両親と弟2人の普通の家庭に育つ。

学校卒業後は、地元の一部上場企業に就職。

その後、IT企業に転職。

システムエンジニアとして

新聞社、公共機関等のシステム開発に携わる。

絵画などの美術、

バレエやフラメンコなどの芸術鑑賞が趣味。

子育てが一段落した頃に始めた

輸入販売業時代には、趣味が高じて

ブルガリア・バレエブランドの

日本総輸入代理店を獲得。

ある出来事をきっかけに

人生とは何であるのかを考えはじめ、

〈本質〉《シンプルな意識》というものと出逢う。

現在は、カウンセラーとして、

人と向き合うこと、

人生についての探求を続けています。

上級心理カウンセラー

アドラー心理学基礎修了

メディカルハーブセラピスト

野菜コーディネーター

チャイルドコーチングアドバイザー

カンフー歴4年



主催;今場潮子(こんば しおこ)

昨年の娘(みゆ)の病気発覚後、一時的に精神のバランスを崩し

このままではいけないと思い、意識や想いについて学んでいます。

今は、なるべく多くの方と向き合い、助けたいと言う想いで動いてます。

そのような想いから、どのような方でも美味しい物を食べてリラックス出来る場所を作りたいと思い、

自宅で(しおこカフェ)をきままに開催してます。

ご縁あって、えほん文庫の(いっちゃんからの贈り物)の会では定期的にタルを提供させて頂いてます。




お話会のお申込みは、えほん文庫まで、お願いいたします(*'▽')

少人数で、ざっくばらんな 座談会のようなお話会になるかと思います。


子育て中のママの気持ちが楽になるようなお話をお聞き出来るのでは?と、

私も楽しみにしています♪

                         


えほん文庫へのお問い合わせ & 講座・イベントへのお申込みは、

tel/fax 053-439-3810  

メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!



ご連絡いただきたい内容は、

①ママのお名前

②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合

③ご連絡先お電話番号

④参加希望の講座名・イベント名など


尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/








えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです

〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)



☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪








絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
  

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp





えほん文庫8周年記念イベントは、11月8日(日)13:30~15:30 参加費無料 予約受付は、9月1日午前9時からです♪




8周年記念イベントの詳細のわかる記事は、 →こちらです



8周年記念イベントは、浜松市の後援・はましん地域振興財団の助成金をいただいて開催いたします(^O^)/








関連記事