ごうきを授かって、出産4日目にダウン症の疑いがある。。。との告知を受け、
その3週間後に、検査結果によって、ダウン症があることを告げられましたが、
その時に、小児科の医師から、
「不幸中の幸いにも、内臓に疾患がありません」と
言われたことから、世界中の不幸を背負ったように感じた私。
きっと、あの医師は、ダウン症の子どもを授かることが、不幸だと決めつけていたのかな?と思います。
9年育ててきた今、ごうきを授かったこと、それは、ダウン症という障がいも含めて、
ごうきの特性だと受け止め、息子をまるごと愛している家族と共に、
人生を生きていることを誇らしく思っています。
ごうきを授かったことで知った、多くの方の温かく応援してくださる想いにも、感謝しかありません。
これからも、障がいのある子を授かった私が出来ることは、
日々の想いを発信していくことだと思いますので、続けていきたいと思っています。
ごうきを授かる前からオープンの計画があり、そして、ごうきが生まれてから3か月後に
仲間の皆さんに支えられオープンした「えほん文庫」を
地域の交流の場として育てていくことで、
障がいのあるなしに関係なく、小さい頃から触れ合い育つこと、
そして、絵本のチカラを借りて、様々な立場のひとの想いに心を寄せられる人を育てていくことが、
私のライフワークであることも確信しました。
まとまらない想いですが、綴ってみました。
長文にお付き合いくださって、ありがとうございました。
8月のえほん文庫の集い、イベントがわかる記事はこちらです!
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
絵本・オフィシャルグッズ・バリアフリーグッズの注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓
えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓
お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810
昨年11月に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ
親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!
郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→
コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp