両国国技館2016夏♬長男の相撲の応援をしてきました!(^^)!

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2016年08月14日 08:13




先週の週末には、両国国技館で、長男の相撲の全国大会があり、

久しぶりになりますが、応援に行ってきました♪

全国大会への出場は、小学6年生の時以来なので、2年ぶりになります。

昨年は、中学1年ということもあり、中学3年生との体格の差も大きく、出場することが出来ませんでした。

(今年は、体重制限のある、軽量級の静岡県の中学生代表での出場になりました。)

1年生の時の、代表に選ばれなかった悔しかった想いをばねに、全国大会出場を果たすことが出来て、、良かったです。



大会は、全国の強豪との戦いなので、、、結果は、残念でしたが、また、この経験を生かすよう、努力すると思います。



ごうきも、朝4時起きで、にいにの応援に一緒に行き、客席でお絵描きしながら、お利口に待つことができました(^O^)/





試合の合間には、長女がごうきを連れてスカイツリーにある水族館へ 電車を乗り継いで連れて行ってくれて、

兄弟それぞれの成長に驚いた出来事にもなりました!



長男の広い背中を見ながら、母として応援させてもらえる幸せを感じ、

わが子から沢山のことを教えられ、私も成長していきたいと感じた夏になりました!


一昨日には、焼津神社で開かれた「奉納相撲」にも参加させていただき、

相撲を地域の方々が、愛していることが、嬉しく思われ、浜松でも、このような行事があればいいのに、、、と思いました。


相撲ひとすじの息子が、これからも大きなけがをしないで、長く相撲と共に歩んでくれることを願っています。

関連記事