☆この日は、幼稚園児さんと、ご兄弟(小学校低学年)のお子さまとママがご参加されました♪
英語のわらべ歌や
絵本の読み聞かせ
そして英語圏の子どもに人気の
ゲームも取り入れ
とにかく楽しく英語にふれあいます♪
英語の早期教育ではなく、
目で見て、
聞いて、
身体を動かして、
みんなで楽しんでいるうちに自然に英語とふれあっている
そんなイベントレッスンです♪
これから小学校でも英語を教科として学ぶ時代に入ります。
幼児期に英語を楽しんだ思い出があれば
お勉強として英語に出会った時にも前向きに取り組むことにつながります。
講師の大河内先生は、イギリスで出産・子育てを経験。
3人の娘さんたちが0~6歳まで英語を言葉として習得していく様子を目の当たりにし
乳幼児期に英語や異文化にふれあうことの大切さを実感。
小学校教員や子ども英語教室指導者としてのこれまで経験も活かし、
小さなお子さまでも楽しめる
英語とふれあう時間を提供されます。
次回のレッスンは、
【日時】2月25日(土)
午前10:30~11:15
【会場】
えほん文庫
【対象】幼児 3-6歳くらい
※対象年齢外の兄弟姉妹の参加希望あればご相談ください。
※親子でのご参加もok!
【参加費】
一人800円
※兄弟姉妹のご参加は2人目以降+1人300円
1月の講座の開催の詳細がわかる 大河内 由起子先生のブログ記事はこちらです。
子育ては、赤ちゃん期よりも、成長に伴ってママの悩みや心配は深まっていくように感じます。
私でよろしければ、ご相談にのりたいと思っていますので、どうぞお気軽にお声掛けくださいね\(^o^)/
幼稚園児さん~小学校低学年のお子さまとママのお越しをお待ちしております♪