子育て中のママのための居場所です♪えほん文庫のコンセプト

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2017年06月07日 09:45






今日も、家族みんながそれぞれの場所に出かけて行って、勉強や活動、仕事をしていることが

とても幸せなことだと感じるこの頃、、、




思い起こせば、5年前は、中学生だった娘が不登校になり、パパも企業を早期退職して、再就職活動中で家にいる時間が長くありました。。。

だからこそわかる、普通の暮らしの有難さです。




さて、今年は、えほん文庫を開いて10年目。

今までも、これからも「子育て中のママのための居場所」を目指しています♪

ブログで想いを発信していることもあり、メディアで取り上げていただくことも増えて、

様々な方が関心を持って、訪ねてきてくださるようになりましたが、

子育て中のママが安心して過ごせる居場所であり続けたいと思っています。



これからも、えほん文庫は、ママとお子さまが、ゆっくりと絵本を楽しむ時間を楽しんでいただけるようにと願って開いていきます。





今年は、パパのお友達の辻先生が「プログラミング塾」を始めることになり、パパも講師として関わることになりました!

7月開校のため、ただいま、生徒さん募集中です♪(プログラミング体験会についての記事はこちらです)

塾は、えほん文庫の隣にあるアパートの1階をリフォームして開校の予定ですが、

7月の完成までは、えほん文庫を会場として行います!


そろそろ詳細がわかるチラシを作って、あちこちに置かせていただいたり、掲示させていただこうと思っています!

入会プレゼントは、お勧めの「プログラミング入門まんが本」です♪ 先着で、入会金免除も検討中で~す♪





えほん文庫主宰の大村由実のプロフィールと、多岐に渡っているえほん文庫の活動とコンセプトについて まとめた記事はこちらです。


                      


えほん文庫の6月の予定がわかる一覧の記事はこちらです♪








尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓

関連記事