今朝は、長男のリクエストで朝ごはんにチャーハンを作ったのですが、
次男が先に起きてきて、おとなしく食べているな~と思って、私が,子どもたちの朝の支度をしていて、
気づいたときには、お茶碗 1杯分くらいのチャーハンがテーブルと床にぶちまけてしまってあり、
席を変えた場所で、次男が食べていたんです!
それで、「何?!どうしたの?!」と切れ気味に言う私に
「うちゅうじん!ほわほわ星人がやった~!」と、真実らしく言う次男。
「は?!そんなこと言うと、宇宙人が怒って来るよ!」というと、すかさず、
「ようかい~!」という。。。。
ダウン症があり、発達がゆっくりで、いつまでも可愛い印象の次男ですが、、、
そんなことを言うなんて、私もびっくり!
さらに問い詰めると、泣き出してしまいました!
チャーハンをお茶碗によそってから、落としたのか?中身が全部出てしまったようでした。
気持ちの切り替えが苦手なところがありますが、
今朝は、なんとか「ごめんなさい!」を言って、
機嫌を直して、学校に向かうことができました(^^)/
小学4年生になり、私と一緒に寝るのを嫌がる日が多くなり、
昨日は、にいにと一緒に寝ていました!
もう、子離れしないといけない日が近づいていることを実感!
嬉しいような寂しいような複雑な気持ちですが、
親として、子どもの成長は喜びですね(^_-)-☆
これからの育ちを、そばで見守ることができることの幸せを感じながら、見守っていこうと思います♪
☆写真は、先日、長男のお相撲の試合を応援に行った時のものです♪