着付け練習会♪えほん文庫別館スタジオの講座のご紹介♪11月10日、30日開催します\(^o^)/

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2017年10月29日 19:03




~着付け練習会~


*和服が好き!でも、一人で着ることが出来ない…

*入学式・卒業式・結婚式などお祝い事に、和服で出席したい!

*一度習ったことはあるけど、しばらく和服に袖を通していないけど、帯結びだけでも復習したい!



着物と聞くと敷居が高いイメージですが、もっと身近に感じて欲しいという思いから、

初心者からある程度ご自分で着られる方、そして、子育て中のママさんにも気軽に参加していただけるような練習会です。約3ヶ月(月2回程度)かけて練習していきたいと思います。

和服は、手順とポイントをきちんと理解すれば、自分で素敵に着こなすことが出来るんですよ。

着物好き同士集まって、ワイワイ楽しく着付けを練習しませんか?

尚、この練習会の開催において呉服屋等の業者との関りは一切ありませんのでご安心ください。

お子様連れの方もご参加いただけます。



11月の練習日のご案内

・日時:11月10日(金)
13:30~15:30*

30日(木)
13:30~15:30*

・場所:スタジオ「プリムベル」

(浜松市北区三方原町2159-3 BOOKアマノさん向かいのマンション1階)

・参加費:1回 1000円

・定員:各回7名

・講師:鈴木恭子 先生(やまときもの学院 師範)

・持ち物:着物 帯 肌襦袢
長襦袢

小物一式 (襟芯 腰ひも5~6本 伊達締め2本 帯枕 帯揚げ

帯締め 帯板 足袋)

大き目の風呂敷(足元に敷いたり、着物を置いたりします)
#肌があまり見えないように、タンクトップ、スパッツなどを着用されての練習をお勧めします。

参加申し込み メールにてお知らせください。

その際、参加日とどの程度着られるのか

お子様連れの方はその旨お知らせください。

主催 浜名 愛子

fa-bell-tempo-aiko@softbank.ne.jp

または、下記のフォームからもお申込みいただけます♪





尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!


貸しスタジオの空き状況などの予定がわかるカレンダーを作りましたので、

ご確認くださいね♪

見学は、随時受付しております。





↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓