この日の様子が分かる
記事は、中日新聞さんのサイトで読めます\(^o^)/
浜松では、
シネマ・イーラにて、3月17日から4月13日の上映になります♪
試写会では、映画の上映の後、出演者の皆さんが登壇されて、撮影秘話のトークやライブが行われ、和やかなひとときを過ごしました(*^^*)
映画は、軽度の知的障害があるという主人公と、施設の職員さんとの物語。。。
浜松のあちこちが撮影場所になっているので、地元の市民としても、見逃せない映画です♪
映画は、様々な問題(親の虐待や、障害児の兄弟の問題、施設の話)の提示もしながら、笑いもあり~涙ありのあったかい映画に仕上がっていて、
そして、障害のある人と、ない人が、互いに支え合い、生きていく姿に、将来の息子の姿が重なりました。
公益財団法人 日本ダウン症協会さんも後援されているとのご縁で、伺った試写会でしたが、
多くの方に、見ていただきたいなあと思いました♪
映画のラストシーンで流れる
主演の
紘毅さんが作られた主題歌の 虹色のファンタジー も素敵な楽曲ですよ!
見終わってから何日も、耳に残っていました\(^o^)/
3月17日からの映画のチケットは、えほん文庫でお預かりして販売することになりましたので、
必要な方は、ご連絡くださいね(*^^*)
チケットは、浜松だけでなく、全国各地での上映会で使えるものです。
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
関連記事