はままつ女性スクール (全5回)の、4回目の「先輩の失敗談を聞いちゃおう!」で、お話することになりました!

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2018年05月19日 21:41




この度、ご縁をいただきまして、浜松のあいホール主催の


はままつ女性スクール (全5回)の中で、

第4回:6月19日(火)10:00~12:00
「先輩ママのお話」

先輩ママの体験談、今だから言える失敗談を聞いちゃおう!というテーマ日に、

先輩ママの一人として、呼んでいただき、お話することになりました!

企画してくださった事務局さんに感謝しております!ありがとうございます!


大人気の講座のため、すでに、満員御礼だそうです♪

内容がわかる、浜松市子育て情報サイトぴっぴさんの記事はこちらです♪


失敗談なら、ありすぎて、、、でも忘れっぽいから、忘れたことも多いけど、、、

なんの話をしたらいいのかな?

4人ほど先輩ママが呼ばれている中の一人なので、持ち時間が10分!


自己紹介で終わってしまうくらいだと思いますが、、、

私のこと、えほん文庫を開いたこと、ダウン症の息子の育児のこと、娘が不登校だったこと、

それから、パパの起業のサポートのこと、などなど、、、どの話をしたらいいのか?迷っています。。。

育児の失敗談は、山ほどあるけれど、、、どんなエピソードがいいのかな?

失敗だと思っていたことが、実は成功への道になっていた・・・という気もしているので、

何事も、失敗を恐れないで~という話になるのかも。。。


短時間なので、子育て中のママさんたちに、私を知っていただくきっかけになり、

子育て真っ最中のママたちのもやもやが、少しでもスッキリするきっかけになれたらと思っています!

何か、子育てに行き詰まったり、困ったら、「えほん文庫に行けばいい!」って、思ってもらえたら成功かな!?



向上心の高いママさん達が集まっているような予感がするので、、、どんな出逢いがあるのかしら?

新たな出逢いにわくわくドキドキしながら、準備したいと思っています♪


今年は、この他にも、講演会の依頼をいただいているので、また決定次第、ご報告いたします♪

年頭に考えた今年の目標どおりに、有り難いことに、えほん文庫を飛び出して、外での活動が増えている2018年です♡

ご縁に感謝しながら、頑張りますね(^o^)






                         



えほん文庫の5月の予定がわかる一覧の記事はこちらです♪





尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓

関連記事