今年、6月に始めた「えほん文庫マルシェ」ですが、
好評のため、次回、「第2回えほん文庫マルシェ」を、
8月28日(日)の午前10:00~午後15:00に開催することにいたしました(*^。^*)
夏の終わりに、親子で楽しい思い出ができたら嬉しいです。
好評のため、次回、「第2回えほん文庫マルシェ」を、
8月28日(日)の午前10:00~午後15:00に開催することにいたしました(*^。^*)
夏の終わりに、親子で楽しい思い出ができたら嬉しいです。
アクセサリー作りなどの出店や、ワークショップ、月の星座占いなどの他に、
おはなし会や、演奏会も企画しています♪
内容については、順次ご紹介していきますので、お楽しみになさってくださいね♪
それでは、前回もご参加くださって、お力添えいただいています、
出店者紹介①bleu pale〜蒼〜さんをご紹介いたします♪

2回目も出店させていただきます、bleu pale〜蒼〜です。
今回は、ハンドメイドの販売と体験もしていただけます!
今回のワークショップは、キラキラかわいい 小ビンチャーム作り☆です!
UVレジンを使って、キラキラでかわいい小ビンチャームを作ります。
小さなお子様は大人の方と参加でお願いします。
キラキラのラメやビーズはお好きなだけ☆
1つ400円で体験できます!
ガラスのため、取り扱いはご注意お願いします。
また、前回も好評でしたバルーンアートもメニュー追加でやります♪

また、9月から立ち上げる "すまいるるーむ"の活動費に充てさせていただくヘアゴムも販売します。
1つご購入で50円の活動費にさせていただきます。
いつお世話なっている えほん文庫さんでのイベント えほん文庫マルシェに出店させていただけて、嬉しく思います!
夏休み最後の日曜日。
ぜひお気軽に、のんびり遊びにいらしてくださいね☆
(1回目のえほん文庫マルシェ開催の様子がわかる
「ご近所力満点♪『第1回えほん文庫マルシェ』あたたかく楽しい時間になりました」という記事は、こちらです。)
えほん文庫と、お隣のyurunさん宅の素敵なリビングをお借りして開くイベントで、
女子力満載のアクセサリーのワークショップだけでなく、
男の子と、パパも楽しめるイベント!というコンセプトに合わせた
各店の出店をお楽しみいただけたらと思います♪
第2回えほん文庫マルシェ
2016年8月28日(日)午前10:00~15:00
熊本支援のフリマ(Ⅰ袋500円で詰め放題)や、はなちゃん募金、
ママさんのフリマ出店、えほん文庫のオフィシャルグッズや絵本の販売、
アクセサリーのワークショップ、月の星座診断、木工品作りの体験や、
前回、好評だった縁日(お魚すくい・恐竜のたまごのつかみ取り・ガチャポン引きなど)の他に、
ステージもご用意いたしました♪
午前中11:00~11:30は、パネルシアターのやまねこ工房さんによる お話会(要予約:親子1組300円)
午後13:30~14:00には、即興のピアニスト佐々木裕一さんの演奏と、袴田藍美さんによるクラリネットの演奏(無料)を、
お楽しみいただきます(*^_^*)
尚、当日のえほん文庫マルシェの駐車場は、通常のえほん文庫の駐車場とは違う場所になります。
マルシェの駐車場は、えほん文庫の北側にある、遠鉄ガススタンドの跡地になります!
係の者(うちのパパと、サポーターさんパパ)が案内いたしますので、指示に従っていただけますよう、お願い申し上げます!
浜松の街中から来ると左手にマンションが見える手前を曲がると、えほん文庫ですが、
マルシェ当日は、マンションの裏側の駐車スペースへお願い致します!

マンションを通り過ぎ、跡地(ロープが張ってある中)が見えたら、その角を曲がったところに入口があります!

駐車場に停めたら、えほん文庫の裏手にある小さな扉から、お入りくださいませ♪

えほん文庫の通常の駐車場では、縁日をしています♪
おさかなすくい、恐竜のたまごのつかみ取り、ガチャポン引きなど、お楽しみくださいね♪
えほん文庫の玄関に入ったところで、Mapをお渡しいたしますので、
お立ち寄りください♪
駐車場は、えほん文庫の北側 (遠鉄ガススタンド跡地40~50台可)
パパと男の子も楽しめる、ご家族一緒に楽しめるイベント
ママのフリマと出店の数々をお楽しみいただきます!
今回は、各店をお回りいただくと景品を受け取っていただける「スタンプラリー」も用意する予定です♪

8月のえほん文庫の集い、イベントがわかる記事はこちらです!
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!

えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810
絵本の注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓
ご注文はこちらから.jpg)
昨年11月に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ

親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!
郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
ご注文はこちらから.jpg)
お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810

えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)

☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪


tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp
おはなし会や、演奏会も企画しています♪
内容については、順次ご紹介していきますので、お楽しみになさってくださいね♪
それでは、前回もご参加くださって、お力添えいただいています、
出店者紹介①bleu pale〜蒼〜さんをご紹介いたします♪

2回目も出店させていただきます、bleu pale〜蒼〜です。
今回は、ハンドメイドの販売と体験もしていただけます!
今回のワークショップは、キラキラかわいい 小ビンチャーム作り☆です!
UVレジンを使って、キラキラでかわいい小ビンチャームを作ります。
小さなお子様は大人の方と参加でお願いします。
キラキラのラメやビーズはお好きなだけ☆
1つ400円で体験できます!
ガラスのため、取り扱いはご注意お願いします。
また、前回も好評でしたバルーンアートもメニュー追加でやります♪

また、9月から立ち上げる "すまいるるーむ"の活動費に充てさせていただくヘアゴムも販売します。
1つご購入で50円の活動費にさせていただきます。
いつお世話なっている えほん文庫さんでのイベント えほん文庫マルシェに出店させていただけて、嬉しく思います!
夏休み最後の日曜日。
ぜひお気軽に、のんびり遊びにいらしてくださいね☆
(1回目のえほん文庫マルシェ開催の様子がわかる
「ご近所力満点♪『第1回えほん文庫マルシェ』あたたかく楽しい時間になりました」という記事は、こちらです。)
えほん文庫と、お隣のyurunさん宅の素敵なリビングをお借りして開くイベントで、
女子力満載のアクセサリーのワークショップだけでなく、
男の子と、パパも楽しめるイベント!というコンセプトに合わせた
各店の出店をお楽しみいただけたらと思います♪
第2回えほん文庫マルシェ
2016年8月28日(日)午前10:00~15:00
熊本支援のフリマ(Ⅰ袋500円で詰め放題)や、はなちゃん募金、
ママさんのフリマ出店、えほん文庫のオフィシャルグッズや絵本の販売、
アクセサリーのワークショップ、月の星座診断、木工品作りの体験や、
前回、好評だった縁日(お魚すくい・恐竜のたまごのつかみ取り・ガチャポン引きなど)の他に、
ステージもご用意いたしました♪
午前中11:00~11:30は、パネルシアターのやまねこ工房さんによる お話会(要予約:親子1組300円)
午後13:30~14:00には、即興のピアニスト佐々木裕一さんの演奏と、袴田藍美さんによるクラリネットの演奏(無料)を、
お楽しみいただきます(*^_^*)
尚、当日のえほん文庫マルシェの駐車場は、通常のえほん文庫の駐車場とは違う場所になります。
マルシェの駐車場は、えほん文庫の北側にある、遠鉄ガススタンドの跡地になります!
係の者(うちのパパと、サポーターさんパパ)が案内いたしますので、指示に従っていただけますよう、お願い申し上げます!
浜松の街中から来ると左手にマンションが見える手前を曲がると、えほん文庫ですが、
マルシェ当日は、マンションの裏側の駐車スペースへお願い致します!

マンションを通り過ぎ、跡地(ロープが張ってある中)が見えたら、その角を曲がったところに入口があります!

駐車場に停めたら、えほん文庫の裏手にある小さな扉から、お入りくださいませ♪

えほん文庫の通常の駐車場では、縁日をしています♪
おさかなすくい、恐竜のたまごのつかみ取り、ガチャポン引きなど、お楽しみくださいね♪
えほん文庫の玄関に入ったところで、Mapをお渡しいたしますので、
お立ち寄りください♪
駐車場は、えほん文庫の北側 (遠鉄ガススタンド跡地40~50台可)
パパと男の子も楽しめる、ご家族一緒に楽しめるイベント
ママのフリマと出店の数々をお楽しみいただきます!
今回は、各店をお回りいただくと景品を受け取っていただける「スタンプラリー」も用意する予定です♪





8月のえほん文庫の集い、イベントがわかる記事はこちらです!
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810
絵本の注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓
ご注文はこちらから.jpg)
昨年11月に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ

親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!
郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
ご注文はこちらから.jpg)
お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp