明日開催♬オムツはずし講座♪

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2016年10月31日 09:15




毎回、目からウロコのレクチャーが大変好評な「穏やかな おむつはずし講座」(トイレトレーニング)

明日開催のご案内です!

今回は、2回目の受講者さんも歓迎!

まだ、上手くいかない方のための相談会付きです♬

(2回目の受講の方は、800円で、布おむつのお土産なしです♬)

日時:11月1日(火)午前10時~12時 

 「オムツはずし講座」 

参加費1000円(布おむつ1つ付き)  定員10名さま(残席5)



お子さん連れで大丈夫です(*'▽')

対象:赤ちゃん~オムツしているお子さんのママ (妊婦さんも どうぞ)

内容 : 怒らないで、叱らないで、自然におむつはずしをするには?
      
     そして、出来たら早くはずしたい。そんなママの気持ちを手助け致します。
      
     ママの大切なポイントとコツを学びましょう。
     
     ぜひ、産後~1歳前の赤ちゃんのママにも聞いて欲しいお話致します。
     
     お話は約1時間位、その後はフリートークで・・・・情報交換もしましょう。
     
     「家庭でこんなところが上手くいかないんです。」などの、ご相談、アドバイス致します。
     
     「布おむつ育児」、「おむつなし育児」の情報もご希望の方はご相談ください。
     
     お気軽にご参加くださいね。




オムツはずしにお困りのママさん!

「方法があるから、、、知らないママさんに教えてあげたい♪」とのことなんです(^O^)/

ストレスのない、オムツの取り方があっただなんて!!

知らないと知っているでは大違いだと思いますので、ぜひ、参加してみてくださいね

妊娠中のママさんも ぜひどうぞ♪



講師: 戸倉ゆかりさん プロフィール


子育て支援に関わって9年。

だっこと、おんぶの研究所スリングコンシェルジュ、などで活動しています。

保育士です。

☆戸倉さんのブログは→こちら☆☆☆です!



☆3番目の子どもである ごうきは、6歳間近になって、やっと、夜のオムツがはずれましたが、、、もっと早くはずす方法もあったのかなあ???と今さらながら、、、思います。。。



それでは、はじめての受講希望ママさんと、2回目受講希望のママさんからのご連絡をお待ちしております


 
                      




10月のえほん文庫の講座・集いなどの予定一覧の記事はこちらです!


11月のえほん文庫の講座・集いなどの予定一覧はこちらです。



↓イベントのご予約状況はこちらをご覧ください↓

関連記事