5月の予定♪えほん文庫では定期的な集いを継続しています♪少人数・予約制です☆

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2021年04月29日 13:57




今年もゴールデンウィークは特に予定はないので、

のんびりしたいと思っていますが、

皆さま、ご予定はいかがでしょうか?


今年は夏休み期間に、長女のお友達と長女が、次男も出品する展示会を開催することになったので、

その準備を楽しみにしていきたいと思っています♪

私は宣伝担当かな?

詳細が決まりましたら、ブログでもご案内させていただきますので、

ご都合よろしければ、ぜひお出かけくださいませ♪



5月も、えほん文庫は定期的な集いや、絵本の貸出時間はオープンしていますので、

ぜひ、遊びにいらしてくださいね♪ 感染症予防対策をして、お待ちしております(^_-)-☆


※絵本の貸出時間でなくても、私の予定と合えば、

絵本の貸出のために個別対応しています。

ご家族で貸し切りでゆっくり絵本を選んでいただくこともできますので、

お気軽にお問い合わせください♪






5月のえほん文庫の予定



5月3日(月)絵本の貸出時間 お休み


7日(金)絵本の貸出時間 
10:00~12:00
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。

5000点以上ある、絵本や、本、紙芝居、大型絵本、テーブル人形劇セットなど無料でお一人3冊まで、2週間お借りいただけます。

読み聞かせボランティア活動にお使いの場合は、ボランティアさん用の貸出カードをお作りいただき、お一人7冊、1か月までお借りいただけます。


 


10日(月)
絵本の貸出時間
15:00~17:00
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。

5000点以上ある、絵本や、本、紙芝居、大型絵本、テーブル人形劇セットなど無料でお一人3冊まで、2週間お借りいただけます。

読み聞かせボランティア活動にお使いの場合は、ボランティアさん用の貸出カードをお作りいただき、お一人7冊、1か月までお借りいただけます。


 

11日(火)
10:00~12:00
和みアート講座


14日(金)絵本の貸出時間
10:00~12:00
絵本の貸出
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。





17日(月)
不登校のお子様のママの会
午後13:30~14:30 参加費無料 要予約


絵本の貸出時間
15:00~17:00
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。




18日(火)赤ちゃんのママの会
10:00~11:00
参加費無料・要予約 おはなし会もします♪


19日(水)ダウン症のある赤ちゃん会
10:30~11:30 参加費無料 要予約
※0歳児の赤ちゃんとママ・ご家族の方



20日(木)
10:30~11:30
ダウン症の会
参加費無料 要予約
※ダウン症のあるお子様とママ・ご家族の方


21日(金)絵本の貸出時間
10:00~12:00
絵本の貸出
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。





24日(月)絵本の貸出時間
15:00~17:00
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。





25日(火)子どもの発達を考える「きらきらママの宝石箱」
10:30~11:30 参加費無料 要予約


28日(金)絵本の貸出時間
10:00~12:00
絵本の貸出
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。





31日(月)絵本の貸出時間
15:00~17:00
絵本の貸出
☆開館時間内のお好きな時間にいらしていただけます。







工房めいさん(社会福祉法人ひかりの園)

「せんぶれっと」と、「いもの花」(期間限定)や、どうまい卵を、2021年から、えほん文庫で販売協力することになりました~










加藤醤油さんとのコラボ商品、醤油味もありますよ!

どうまい卵と卵かけご飯用のお醤油とのセットもあります!(お醤油だけの注文も承ります)










1度食べたら、やみつきになる美味しさですよ~


工房めいの商品のご購入の希望あれば、受取希望の日を教えてくださいね(^^)/ お取り置きしておきますので~♡





えほん文庫のオーダーメイドの絵本の定期便について、詳しくわかる記事は、こちらです♪


単発の、進級祝い、進学祝い、出産祝いなども、その方に合わせて絵本をお選びして、ラッピングいたしますので、お気軽にご用命くださいね(*^▽^*)


有り難いことに、私が選んだ絵本を贈った方に、そして、贈られた方にも、喜ばれています♪




注意! 

えほん文庫、およびスタジオ内での、マルチ商法、保険、宗教・スピリチュアルなどの勧誘は、禁止させて頂いております。

またラインなどのSNSや電子メールなどの連絡先を聞き出し、後日勧誘することもご遠慮ください。

えほん文庫の活動はこのような行為は一切推奨もせず、関係もありません。

なお、そのような勧誘を経験された場合には、えほん文庫まで速やかにご連絡くださいますようお願い致します。




                        









尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!


<イベント予約状況をご覧いただくには>
・カレンダーの上部にある「→」をクリックすると翌月へ、「←」をクリックすると前月へと月が変わります。

・日付のエリアをクリック(パソコンの場合)あるいはタップ(スマホの場合)すると、その日付の部分が大きくポップアップして表示され見やすくなります。

・ポップアップした日付が表示されている状態で、右上にある「前日」「翌日」ボタンをクリックすると、日付が変わって表示されます。
「閉じる」ボタンをクリックすると、ポップアップ画面が閉じます。

カレンダー ⇒ https://freecalend.com/open/mem39875_nopopon


                        






えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓



お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810







『うちの子育て はっけよい!ダウン症がなんのその!?』 
~ごうちゃんと共に えほん文庫8年の歩み~ 

大村由実 著/ 発売元 静岡新聞社 1、000円(税別)


5年半前に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ




親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!



郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓


お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810






ダウン症の告知を受けたママさんたちの声を集めた「わが子がダウン症と告知された81人の声」も、えほん文庫で扱っております。

冊子購入希望の方には、販売しておりますので、ご注文くださいね♪






スタジオプリムベルでは、学研教室を、夫と共に運営しています♪

3年半前に始めた塾ですが、2年目くらいから生徒さんが増えてきて、現在50名以上の生徒さんが通っている教室になりました♪

詳しくは、スタジオのブログをご覧ください♬

5月16日から、入会金0円キャンペーンが始まります(^^)/






関連記事