手しごと教室♪5月の報告&今後の予定「フラッグガーランド作り」「上靴デコパージュ」

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2015年06月07日 09:15

えほん文庫にいらしているママからのリクエストで、4月から再び始まった

kana*mu(かなむ)さん の 手しごと教室!

5月は、BOXティッシュカバー作りを行いました♪






私も、長男が相撲の練習に持参できるように、ちょっと男の子らしい柄でつくりました!

いつもながら かなむさんは、ママが短時間で作れて、しかも仕上がりは とっても素敵になるように工夫してくださっているので、

そのお心遣いに、感動します!!

この日も、ぶきっちょな私でも、完成品は、既製品みたいな?!

素敵な作品になり、満足満足(^O^)/

手しごとの温もりが、私を癒してくれました♪











6月以降も楽しみですね(^O^)/




次回の予定は、



6月24日(水)午前10時~12時 「手しごと教室」

         フラッグガーランド作り  参加費1000円 定員8名さま 募集中

  


7月15日(水)午前10時~12時 「手しごと教室」


   デコパ―ジュ上靴作り   参加費1500円  定員6名さま 募集中(残席3名さま)

   持ち物 → 上靴(白キャンパス地 or 白メッシュ地もokです。底のゴムの色は何色でもok!)

          はさみ 、平筆or太筆

   もし、上靴を注文されたい方は、まとめて注文します。

   サイズを確認の上、6月26日(金)までにご連絡ください。

   1足 600円です。0.5cmきざみになります!

   また、外靴にデコパージュしたい方も歓迎です。

   その場合も、キャンパス地の白の持ち込みをオススメいたします(*^^*)




手しごとのぬくもりを生活の中に(*^^*)

お子さま連れも歓迎です♪

一緒に楽しい時間を過ごしましょう(^^)/



お申込み・お問い合わせは、えほん文庫まで、お願いします♪



駐車場は、えほん文庫前がいっぱいでしたら、隣の2階屋(義母宅)の前と、えほん文庫裏の駐車場にも停められますので、お尋ねくださいませ!


尚、以前は、えほん文庫の前の道路をはさんで南側の駐車場をお借りしていましたが、現在は契約していませんので、車を停めないよう、ご注意くださいませ!








えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです

〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)





絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
  

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp






関連記事