7月はまだまだ先だと思っていたのですが、、、
あっという間に6月も下旬になっていました!
7月は、えほん文庫でイベントに出店する機会が3回あるので、
また新たな出逢いも楽しみに、準備をしています!
まずは、
7月2日(土)に 友愛のさとまつりに出店いたします!
友愛のさとは、浜松市発達医療総合福祉センターのことで、ごうきが生後4か月からお世話になっている診療所と、療育部門がある施設です。
お子さまに、何らかの発達の心配がなければ、行くことがほとんどない施設だと思いますが、
この日は、楽しいイベントをするので、ぜひ、足を運んでほしいと思っています!
えほん文庫のお店は、体育館のあたりになりますので、見つけてくださったら声をかけてくださいね(*^_^*)
私が9年前に、生後4か月のごうきと夫と共に初めて「友愛のさと」に足を踏み入れた時の心情を記した記事「天使からの贈り物ごうちゃんを授かって(ダウン症って何?№8)はこちらです!
ごうきと共にお待ちしております!
えほん文庫のブースでは、
バリアフリーグッズと、手記の販売と、私の手作り品の販売の予定です♪
✩バリアフリーグッズは、新商品のバック(ショルダー型)や靴下(子ども~大人用)、また、大人用のTシャツも仕入れて販売の予定です♪
第24回 友愛のさとまつり
2016年7月2日(土)10:30~15:30
~メイン企画~
はたらく車 大集合 ショベルカー・ロールカー・配達トラック・消防車・パトカー・白バイが来場
(消防車は、12時までの展示ですが、火事があったら、途中でも出動されます)
スタンプラリーで先着100名さまに こども免許証の発行があります。
10時半~11時 オープニング 天方産業吹奏楽団の演奏
11時半~と、14時~に やまねこ工房さんの人形劇のステージもありますよ♪
※やまねこ工房さんは、先日、えほん文庫で開催した熊本支援のチャリティイベントにご出演くださった方です♪
出店は、11時から15時
ピザ、お好み焼き、カレー、かき氷などの美味しい食べ物屋さんと、
手作り品などの販売が盛りだくさんです♪
他にも、映画「シンプルシモン」の上映会」(9時~11時・要予約)や、
以前、えほん文庫の「ダウン症のある赤ちゃん会」でも手形を集めさせていただいた
「ハンドスタンププロジェクト」のコンサートも11時半から予定されています♪
(※我が家のごうきも、手形をとって、参加していて、
2020年のパラリンピックの会場で大きなアートにして展示されるようですので、楽しみにしています♪
13歳になった ごうきと一緒に見に行くことができたら幸せです!)