絵本バッグが完成しました~構想から9年の年月を経て~

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2016年07月28日 14:18

今日の、午前中は、えほん文庫で、バランスボールエクササイズがあり、

私も参加させていただいて、久しぶりに体を動かすことが出来ました(*^。^*)

家族の為にも、自分の体調管理に気を使っていかなくっちゃ!と感じるこの頃です。




さて、えほん文庫のオリジナルキャラクターの商品化 第2弾は、

貸出絵本の持ち運び用の「絵本バック」の予定だと、

一昨日のブログ記事に書いたのですが、

昨日、完成品がえほん文庫に到着いたしました(^O^)/









絵本バッグは、私がえほん文庫を開いた9年前に、作りたいと思っていた物です。

今回、キャラクターの原画を娘が描いてくれたことも嬉しい事ですが、

ママサポーターのkanamekoさんが尽力してくださって、

そして、それを商品となるようにデザインナーのかたつむりんさんがキャラクターとして完成させてくださったことに

本当に感謝しています!


貸出絵本の持ち帰り用バッグは、1つ500円で、販売いたします♪






見た目は小ぶりなのですが、、、

大きめの絵本もしっかり入って、底にはマチもありますので、かなりの冊数(絵本10冊くらい)が入ります!(^^)!

サイズは、縦24.5㎝ 横31㎝ 奥行9㎝ です。

バッグは、丈夫な作りになっていますので、

絵本以外の物の持ち運びにも便利に使っていただけると思います♪


初回の限定販売ですので、気になる方は、お早めにお申し出くださいね(*^。^*)

ご連絡いただいた方の分は、お取り置きしておきます!

また、遠方の方で、郵送希望があれば、その旨、お申しつけください♪

すぐに発送させて頂きます♪(バッグ代500円プラス郵送料は振り込みでお願い致します)







今後の展開もワクワクしながら、カタチにできたらと思っていますので、どうぞ、お楽しみになさってくださいね♪

オフィシャルグッズは、絵本を中心とした子育て中のママ達を応援する活動を続けるために、企画したものです!


貸出用の絵本の購入費などに充てますので、ご協力いただけたら、有り難いです♪



絵本・オフィシャルグッズ・バリアフリーグッズの注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓





                         


8月のえほん文庫の集い、イベントがわかる記事はこちらです!





尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!








                        


えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓



お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810



昨年11月に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ




親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!



郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓


お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810







えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです



〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)



☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪








tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp

関連記事