オンラインイベント報告♪えほん文庫14周年記念イベント♪100件超のご視聴ありがとうございました♡

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2021年12月25日 11:06








昨年11月に予定していました えほん文庫13周年記念イベント「わらべっちょと歌おう♪」は、1年延期を決めたのですが、

今年も新型コロナウイルスがまだまだ終息しない中、歌のイベントを行うことは、難しいと判断させていただき、

今年の11月21日日曜日に、オンラインによるイベントを行うことにしていましたが、

諸事情により、1週間延期して、11月28日日曜日午前10時~(1週間視聴可能)開催いたしました♪


再生回数100回を超えて、多くの方にお楽しみいただけたことを嬉しく思っています♪

動画で参加してくださった方、視聴してくださった方、本当にありがとうございました(^^)/



































☆視聴参加してくださった方からのご感想

Sさん

『14周年記念オンラインイベント』拝見しました。本当に盛りだくさんな内容で、充実の1時間でした!

由実さんのやさしい声、お嬢さんのかわいいイラストやファミリーコーナーに本当に温かくほっこりした気持ちになりました。

中でもわらべっちょさんのわらべうたやのはらうたのコンサートがとても素敵でした。

うたはもちろんですが、いろいろ手作りされたものを駆使されていて…いつか生で体験したいと思いました♡

素敵なイベントをどうもありがとうございました♡      



Rさん

先日はオンライン動画を送っていただき、ありがとうございました!
今日ゆっくり拝見しました!  

皆さんのクオリティの素晴らしさに感動です

わらべっちょさん達の歌と映像はさまざまな世界観を感じられてとても楽しかったです

オープニングのシャーリッス君達のアニメも可愛かったー

まゆほちゃん、さすがですね!

お姉ちゃんと妹さんによる合奏や、ご兄弟の手話ダンス、普段からの仲の良さが垣間見えて、とてもほっこりしました

素敵なファミリーですね

かこさとしさんの本は、川の本が気になりました。また書店に紹介された本があれば手に取ってみたいな、と思いました。


今回、すごくクリアな映像で、流れも分かりやすくて良かったです


まゆほちゃん、由実さん、大変お疲れ様でした。毎年、この時期になると、えほん文庫さんでのイベントを思い出します。

ウチは上の子が6年になりました。えほん文庫に初めて伺ったころは赤ちゃんでしたから、時の流れは本当に早いものですねー。


新聞などで、えほん文庫さんファミリーの嬉しいニュースを拝見するたびに嬉しくなります。

いよいよ15年目なんですね。

これからも、ご家族の皆様、お身体に気をつけてお過ごしください。今後ともよろしくお願いいたします。





感想文を寄せてくださった皆さま、ありがとうございました(^^)/

ご視聴してくださった皆さま、動画を投稿してくださった皆さま、そして、メインゲストのわらべっちょのメンバーの皆さま、

ありがとうございました! 心から感謝しております。


いつか、コロナが終息したら、リアルに、えほん文庫でコンサートを開催していただける日を夢見ながら、

今、ここで出来ることを模索しながら、継続していきたいと思っています。





すでに、このイベントには、助成を決定してくださっていた、

公益財団法人 静岡県西部しんきん地域振興財団の事務局さんに相談したところ、

助成金は決定しているので、オンライン開催になっても、助成の決定は有効!と、お聞きして、本当にうれしく、有難く思いました(^^)/

1年延期になり、またオンライン開催になっても応援してくださっていることが今後の活動の励みになりました♪

コロナ禍にも関わらず、ご支援いただき、心から感謝しております!ありがとうございます!



皆様に支えていただきながら続けてきた、14年。。。

これからも多くの方にご支援いただきながら、息長く続けていけるようにと願っております♪









写真は、ママサポーターさんと一緒に出席させていただいた 一昨年の助成金の交付式の時のものです♡


                      







尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓

関連記事