えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  
tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp 隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです (学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=
えほん文庫のフェイスブックページ

ほしのこさんでお話会♪6月

2013年06月25日

ほしのこさんでお話会♪6月

おはようございます!

今日も、えほん文庫のブログを読んでくださって、ありがとうございますハート

皆さんは、体調はいかがでしょうか?

我が家は、土曜日には、体調の悪かった ごうちゃんも、日曜日には回復して、朝から絶好調!!

元気なごうちゃんに戻って嬉しいのですが、、、その元気についていけない私でした。。。

そして、昨日月曜日の午後から、私が、ごうちゃんの風邪をもらってしまい、ダウン下降

絶不調の中、ごうちゃんが私の手を握ってくれて「だいじょうぶ!」と言ってくれたおかげでしょうか?

今朝は、なんとか元気復活していますので、、カラーカフェご予約の皆さん、予定通りいらしてくださいね♪ 

     かたつむり     カメ     カエル     かたつむり     カメ     カエル

さて、 昨日の午前中は、、児童発達支援事業所「ほしのこ」さんでおはなし会をしてきました。

( I さんが助っ人で来てくれて、一緒に読みました。)

いつもはにぎやかな子どもたちも、おはなし会が始まると絵本に集中!!

するはずだったんですが汗、、、見学のお子さんが二人みえて、みんなの気持ちが集中できず、、、

それでも、じっと見てくれている子もいたので、最後まで、プログラム通り読みましたニコニコ

いつも私が行く日を楽しみにしてくれているみたいなので、、、絵本の持つ魅力を子どもたちは敏感に感じるのでは?と思っていますまるっ


ほしのこさんは、幼稚園までの発達に心配のあるお子さんが集う場所で、少人数のため、じっくり身辺自立やお友達との関わりを学習していける施設です!

体験・見学が出来ますので、気にかかることがある方は、ぜひ一度ご連絡の上、行っていてくださいね(^_-)-☆

ここのところ、利用するお子さんが増えていて、そろそろ定員に達するようですので、興味のある方は、お早目にご連絡したほうが良いです人差し指

ごうちゃんは年少さんの終わりごろから、並行通園(幼稚園と並行して通園)していますが、このところ、めきめきと発達してきているのを感じています!

幼稚園だけでは、伸びることが出来なかったと思いますので、私とごうちゃんにとって、ほしのこさんとの出会いは、巡りあわせだったのかな。。。と感謝しています♪

年長さんになった4月からは週に2回に増やし、、、ぐんぐんと発達したことを実感したため、6月からは週に3回通っています(*'▽')

このところ、気の合うお友達も出来て、自分から仕度をして、嬉しそうに送迎の車に乗り込んで行きます!!

ごうちゃんが過ごしやすい居場所が、ごうちゃんの自己肯定感を高めたのだと思います。


初めて、ごうちゃんと私が、ほしのこさんに体験に行った時の様子の記事は→「発達を妨げていたのはママ?!」です汗


☆梅雨時で体調崩しやすい季節ですので、皆さんもお気をつけくださいねハート


同じカテゴリー(ダウン症のごうちゃん)の記事

Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 05:55│Comments(0)ダウン症のごうちゃんえほん文庫の日々のあれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ほしのこさんでお話会♪6月
    コメント(0)

      ☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→こちら☆☆☆

    ✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介記事
    ✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介記事)
    ✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
    ✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、るっこらさん作です(*'▽')
    2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
    静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY


    リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、えほん文庫 (浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪

    ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っていますハート

    マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成ですラブ