
えほん文庫で1月から始めた、
子どもの発達を考える 「きらきらママの宝石箱」(発達の緩やかなお子さまのママの集い)は、
先日6月23日に行いました♪
この会は、お子さまの発達に心配を抱えている えほん文庫にいらしているママから、
療育施設には通っているけれど、、、「親しくお話できるお友達ママが欲しい!」とのご相談があったことから始めた会です。
毎回、和気あいあいとした楽しく和やかな時間になり、本当に始めてよかったと思っています

ご家庭で、どんなことに困っているのか?知りたい!と、参加してくださる リトミックの先生や、施設の職員さんがいらしたり、、、と、
多くの方に関心を持ってもらえることも嬉しいことだと思っています。
ママが、子どもの心配なことや、ご自分のことを正直に話すことができる機会って、なかなか無いけれど、
話すことで、気持ちの整理が出来たり、気が付くこともあると思います。
お子さまの発達に悩みを持つ子育てが、大変な現状を話すことで、同じ悩みを持つママたちが、支え合い、
ママが自分のことを話す場にもしたいと思っています!
6月には、、参加されている就園児のママさんたちからのリクエストで、
特別支援学校に通っているお子さまのママと、
地域の小学校の特別支援学級に通っているお子さまのママにもご参加いただき、
通っている学校での現状をお話いただきました!
どの方も、聞いて良かった!と、おっしゃっていたので、
次回も、また違う方をお呼びして、お話いただきたいと思っています!
次回の開催予定は、
8月25日(火)午前10時~12時
「子どもの発達を考える~きらきらママの宝石箱~」(発達の緩やかなお子様のママの集い)
参加費無料 要予約
(お子さまの年齢は問いませんが、現在は2歳~就学前のお子様のママが多いです)





えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪
絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp