今週水曜日は、ママサポーターさんの準備作業日でした!
新しく入荷した絵本のラベル貼りや、貸出カードの整理、リーフレット類を折る作業などなど、、、
これまでは、私が一人でしていた作業を
手分けしてくださるようになり、本当に助かっています!
毎週金曜日の午前中のえほん文庫オープン時間は、
ママサポータ―さんたちのサポートがあるため、親子さんたちに居心地良く過ごしていただくことが
出来ていることに、感謝しています(^_-)-☆
準備作業日は、サポーターさん同士の交流会にもなっていて、
親しくお話出来るママ友達も作りやすいようです(*'▽')
この日は、お二人の新しいサポーターさんも仲間入りしました♪
私も、えほん文庫の運営の相談をさせていただき、
サポーターさんから、率直なご意見をいただけるようになり、どんどん改善することが出来ています!
次回の、サポーターさんの準備作業日は、9月18日㈮のお昼12時~13時半の予定です。
(10月以降は、第2木曜日午前10時~12時を予定しています!)
お弁当を持参されるか、酵素玄米弁当(普通サイズだと550円)のご注文をいただき、
ランチを食べながら交流をして、その後、作業などをしていただきます。
これからも、ママたちのママたちによる えほん文庫でありたいと思っています!
☆有難いことに、ママサポーターさん登録を10名以上の方にしていただいていますが、
連絡が行き届いていないかもしれません!
フェイスブックに、サポーターさんのグループを作ったので、そちらでご連絡も出来るようになりました!
まだ、グループにご招待していない方も、いらっしゃるかもしれませんが、
近日中に、ご連絡させていただきますので、少々お待ちくださいませ♪

☆最後に、ご参加くださったママサポーターさんで、記念撮影しました(^O^)/
この写真は、11月8日に行う「えほん文庫8周年記念イベント」の日に、会場に飾らせていただき、
当日のスナップ写真と共に、記念のフォトブックの中に納めさせていただきます♪
今後、11月までに開催する講座や会で、写真撮影をお願いすることがありますが、
ご理解ご協力いただけたら有難いです。

えほん文庫へのお問い合わせ & 講座・イベントへのお申込みは、
tel/fax 053-439-3810
メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!
ご連絡いただきたい内容は、
①ママのお名前
②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合
③ご連絡先お電話番号
④参加希望の講座名・イベント名など
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/

えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)

☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪


絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp
新しく入荷した絵本のラベル貼りや、貸出カードの整理、リーフレット類を折る作業などなど、、、
これまでは、私が一人でしていた作業を
手分けしてくださるようになり、本当に助かっています!
毎週金曜日の午前中のえほん文庫オープン時間は、
ママサポータ―さんたちのサポートがあるため、親子さんたちに居心地良く過ごしていただくことが
出来ていることに、感謝しています(^_-)-☆
準備作業日は、サポーターさん同士の交流会にもなっていて、
親しくお話出来るママ友達も作りやすいようです(*'▽')
この日は、お二人の新しいサポーターさんも仲間入りしました♪
私も、えほん文庫の運営の相談をさせていただき、
サポーターさんから、率直なご意見をいただけるようになり、どんどん改善することが出来ています!
次回の、サポーターさんの準備作業日は、9月18日㈮のお昼12時~13時半の予定です。
(10月以降は、第2木曜日午前10時~12時を予定しています!)
お弁当を持参されるか、酵素玄米弁当(普通サイズだと550円)のご注文をいただき、
ランチを食べながら交流をして、その後、作業などをしていただきます。
これからも、ママたちのママたちによる えほん文庫でありたいと思っています!
☆有難いことに、ママサポーターさん登録を10名以上の方にしていただいていますが、
連絡が行き届いていないかもしれません!
フェイスブックに、サポーターさんのグループを作ったので、そちらでご連絡も出来るようになりました!
まだ、グループにご招待していない方も、いらっしゃるかもしれませんが、
近日中に、ご連絡させていただきますので、少々お待ちくださいませ♪

☆最後に、ご参加くださったママサポーターさんで、記念撮影しました(^O^)/
この写真は、11月8日に行う「えほん文庫8周年記念イベント」の日に、会場に飾らせていただき、
当日のスナップ写真と共に、記念のフォトブックの中に納めさせていただきます♪
今後、11月までに開催する講座や会で、写真撮影をお願いすることがありますが、
ご理解ご協力いただけたら有難いです。





えほん文庫へのお問い合わせ & 講座・イベントへのお申込みは、
tel/fax 053-439-3810
メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!
ご連絡いただきたい内容は、
①ママのお名前
②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合
③ご連絡先お電話番号
④参加希望の講座名・イベント名など
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪
絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp