
昨年1月に「同じような悩みをもつお友達がほしい!」との想いのママさんのリクエストで始めた
子どもの発達を考える「きらきらママの宝石箱」
~緩やかな発達のお子さまのママの会~
先輩ママに、お越しいただいたり、仲間のママたちと情報交換をするなど、有意義な時間を過ごすことができている会です!
先月の 子どもの発達を考える「きらきらママの宝石箱」には、
えほん文庫では「おむつはずし講座」や、「抱っことおんぶの講座」でおなじみの戸倉ゆかりさんにゲストとしてお越しいただき、親しくお話いただきました!
同じような悩みを抱えながら歩んできた母親として、一緒に考えましょう!との想いでご参加いただき、有り難く思いました。
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!
~緩やかな発達のお子さまのママの会~
先輩ママに、お越しいただいたり、仲間のママたちと情報交換をするなど、有意義な時間を過ごすことができている会です!
先月の 子どもの発達を考える「きらきらママの宝石箱」には、
えほん文庫では「おむつはずし講座」や、「抱っことおんぶの講座」でおなじみの戸倉ゆかりさんにゲストとしてお越しいただき、親しくお話いただきました!
同じような悩みを抱えながら歩んできた母親として、一緒に考えましょう!との想いでご参加いただき、有り難く思いました。
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!
✩次回の子どもの発達を考える「きらきらママの宝石箱」の開催は、
先日お友達のご紹介でお会いしました
こころのバリアフリー ビューティーマガジン
Co-Co Life☆女子部静岡編集部、発行人 渡邊富士雄さんをお迎えして、お話いただきたいと思いお願いしたところ、ご快諾いただきました!
編集長の女性(上肢・下肢障がいのママさん)も一緒にご参加いただけるそうです!
この雑誌のコンセプトは、障がいのある女性も お洒落を楽しみ、輝くこと♬
紙面に登場されているモデルさんは、皆さん障がいをお持ちの方だそうですが、ホントに、おしゃれをして、生き生きと輝いていて、素敵です♬
えほん文庫でも、情報誌を手に取ってご覧いただけますので、ぜひ、読んでみてくださいね!
開催日時:10月25日(火) 午前10:00~12:00
内容:緩い座談会形式の集いで、ママのお友達作りを目的にしています。
同じ悩みを持つ仲間と支え合い、子育てを楽しめるようにと願って開催しています!
参加費:無料 定員12名さま 募集中
参加希望の方は、ご予約くださいませ♪
お待ちしております(^_-)-☆

10月のえほん文庫の講座・集いなどの予定一覧の記事はこちらです!
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!

えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810
先日お友達のご紹介でお会いしました
こころのバリアフリー ビューティーマガジン
Co-Co Life☆女子部静岡編集部、発行人 渡邊富士雄さんをお迎えして、お話いただきたいと思いお願いしたところ、ご快諾いただきました!
編集長の女性(上肢・下肢障がいのママさん)も一緒にご参加いただけるそうです!
この雑誌のコンセプトは、障がいのある女性も お洒落を楽しみ、輝くこと♬
紙面に登場されているモデルさんは、皆さん障がいをお持ちの方だそうですが、ホントに、おしゃれをして、生き生きと輝いていて、素敵です♬
えほん文庫でも、情報誌を手に取ってご覧いただけますので、ぜひ、読んでみてくださいね!
開催日時:10月25日(火) 午前10:00~12:00
内容:緩い座談会形式の集いで、ママのお友達作りを目的にしています。
同じ悩みを持つ仲間と支え合い、子育てを楽しめるようにと願って開催しています!
参加費:無料 定員12名さま 募集中
参加希望の方は、ご予約くださいませ♪
お待ちしております(^_-)-☆





10月のえほん文庫の講座・集いなどの予定一覧の記事はこちらです!
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810