
今年6月から始めた、「えほん文庫の学習サポート塾」
生徒さんが徐々に増えてきていて、
現在は、小学校1年生 お二人と、小学2年生・4年生のお子さま、お一人ずつに 国語・算数を教えています。
夫(ロボセンサー技研 代表)が1時間、お子さまの様子を見ながら教えて、少し疲れたり飽きたりしたら、
少し遊びを取り入れたり、ママさんに ご家庭での様子や学校の様子をお聞きして、
またお子さんが勉強に集中できそうになったら、勉強に戻って教える、、、というような無理のない教え方をしています。
慣れてきたお子さまは、お母様やご兄弟は、送迎だけで、授業はお子さまだけで受けていただくことも多くなってきました。
「学校の勉強が楽しくなった!」と言って、計算を楽しんでいる!と、
ママさんから嬉しいご感想もいただいていますが、それぞれに、つまづきやすい所がわかってきたので、対策を立てて
アドバイスをさせていただいています。
学ぶことの楽しさを教えたい!と始めた塾なので、
想いが伝わったことを、本当にうれしく思っています!
ママさんに喜んでいただき、私も夫も嬉しく感じているこの頃です。
マンツーマンで、そのお子さん、ご家庭に合った教え方を模索しながら、取り組んでいきますので、
気になる方は、どうぞお気軽にお問合せくださいね♪
私は、帰りには、えほん文庫の貸出用の絵本をお持ち帰りいただくことを楽しみに、サポートさせていただいています(*^。^*)
わが子に教えるのは、難しい、、、と、私も夫も感じているところです。
想いが熱い分、期待も膨らむから?かしら??
学校での成績アップのためだけでない、生きていく知恵も勉強には詰まっているのでは?
これからも、お子さまの学習を、夫と共にサポートさせていただきます(*^。^*)
受講されている方からのお話では、
お子さまから「今日、塾ある?」と聞かれて、ママが「あるよ!」と答えたら、
「やったー!!」と喜ぶんです
というお話を伺って、嬉しく思いました♬
「えほん文庫 学習サポート塾」を夫が講師として始めることを綴った記事はこちらです!
緩やかな発達のお子さま、不登校のお子さまにも対応させていただきますので、
どうぞお気軽にお問合せくださいませ(*^。^*) お待ちしております♪

こちらは、夏休みに開いた工作教室の時の写真です♪
夫(ロボセンサー技研 代表)が1時間、お子さまの様子を見ながら教えて、少し疲れたり飽きたりしたら、
少し遊びを取り入れたり、ママさんに ご家庭での様子や学校の様子をお聞きして、
またお子さんが勉強に集中できそうになったら、勉強に戻って教える、、、というような無理のない教え方をしています。
慣れてきたお子さまは、お母様やご兄弟は、送迎だけで、授業はお子さまだけで受けていただくことも多くなってきました。
「学校の勉強が楽しくなった!」と言って、計算を楽しんでいる!と、
ママさんから嬉しいご感想もいただいていますが、それぞれに、つまづきやすい所がわかってきたので、対策を立てて
アドバイスをさせていただいています。
学ぶことの楽しさを教えたい!と始めた塾なので、
想いが伝わったことを、本当にうれしく思っています!
ママさんに喜んでいただき、私も夫も嬉しく感じているこの頃です。
マンツーマンで、そのお子さん、ご家庭に合った教え方を模索しながら、取り組んでいきますので、
気になる方は、どうぞお気軽にお問合せくださいね♪
私は、帰りには、えほん文庫の貸出用の絵本をお持ち帰りいただくことを楽しみに、サポートさせていただいています(*^。^*)
わが子に教えるのは、難しい、、、と、私も夫も感じているところです。
想いが熱い分、期待も膨らむから?かしら??
これまではご家庭でママが教えていて、イライラすることが多かったようですが、
サポート塾に週1位で通ってくるようになって、ママの笑顔が増えたように感じます♪
学校での成績アップのためだけでない、生きていく知恵も勉強には詰まっているのでは?
これからも、お子さまの学習を、夫と共にサポートさせていただきます(*^。^*)
受講されている方からのお話では、
お子さまから「今日、塾ある?」と聞かれて、ママが「あるよ!」と答えたら、
「やったー!!」と喜ぶんです

「えほん文庫 学習サポート塾」を夫が講師として始めることを綴った記事はこちらです!
緩やかな発達のお子さま、不登校のお子さまにも対応させていただきますので、
どうぞお気軽にお問合せくださいませ(*^。^*) お待ちしております♪

こちらは、夏休みに開いた工作教室の時の写真です♪
夫:講師を務めている大村昌良(ロボセンサー技研 代表)は、本業の他に、
小・中学生のロボット塾で講師として教える仕事をしています。
えほん文庫のサポート塾は、平日の夕方または、土日でご都合を合わせることができます♪(要相談)
不定期でもよろしければ、調整できます♪
今年の8月に起業した夫ですが、、、
不定期でもよろしければ、調整できます♪
今年の8月に起業した夫ですが、、、
20年後には、夫の開発したロボセンサーが多くの方の役に立つことが認められ、
ノーベル賞!?を受賞して、一緒に赤いじゅうたんの上を歩く日が来ると思います♪
たぶん、長女は通訳として同行♪ 息子たちも連れていこうかな??、、、と、そのような未来を思い描いている私です(*^。^*)
こんなことを言うと、笑われるかもしれませんが、、、本気で信じています!本当に!!


12月のえほん文庫の予定一覧がわかる記事はこちらです♪
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!

えほん文庫9周年記念イベント「えほん文庫クリスマスパーティー2016」についての記事は、こちらです♪
えほん文庫クリスマスパーティー2016参加申し込み・ランチのお申し込みは、こちらからお願いします↓(好評受付中♪)



えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810
ノーベル賞!?を受賞して、一緒に赤いじゅうたんの上を歩く日が来ると思います♪
たぶん、長女は通訳として同行♪ 息子たちも連れていこうかな??、、、と、そのような未来を思い描いている私です(*^。^*)
こんなことを言うと、笑われるかもしれませんが、、、本気で信じています!本当に!!






12月のえほん文庫の予定一覧がわかる記事はこちらです♪
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





えほん文庫9周年記念イベント「えほん文庫クリスマスパーティー2016」についての記事は、こちらです♪
えほん文庫クリスマスパーティー2016参加申し込み・ランチのお申し込みは、こちらからお願いします↓(好評受付中♪)


えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810