えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  
tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp 隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです (学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=
えほん文庫のフェイスブックページ

貸しスタジオ「プリムベル」えほん文庫の隣にオープンします♪お子さまとママのための学び・憩いのスペースです♪

2017年07月08日

貸しスタジオ「プリムベル」えほん文庫の隣にオープンします♪お子さまとママのための学び・憩いのスペースです♪



えほん文庫の隣の3階建てのアパートの1階中央テナント部分を改装して、

準備を進めている貸しスタジオ「プリムベル」は、

だんだん、工事も終盤になってきました!


丁寧に作られた手作りの家具に、素敵な塗装をしたら、


貸しスタジオ「プリムベル」えほん文庫の隣にオープンします♪お子さまとママのための学び・憩いのスペースです♪


えほん文庫のあたたかみのある雰囲気そのままに、仕上がって、びっくりしました!


貸しスタジオ「プリムベル」えほん文庫の隣にオープンします♪お子さまとママのための学び・憩いのスペースです♪


とっても落ち着く色合いで、、、ゆっくりしちゃいそうな空間になってきましたよ!


先週の水曜日で、大工さんのお仕事は、ほぼ、おしまいでした!

貸しスタジオ「プリムベル」えほん文庫の隣にオープンします♪お子さまとママのための学び・憩いのスペースです♪



3人の方は、県外の大府市(豊和住建)からいらしてくださったので、貸しスタジオの上の階の居住スペースに寝泊まりして、

頑張ってくださいました!

奇遇にも、昨年11月に私が、長女と次男を連れて、お話会をさせていただいたのも大府市でした!!



とっても暑い日が多くて、熱中症も心配でしたが、

暑い中でも、作業してくださって、本当に有難かったです(^^)/

これから、この空間で、多くの親子さんたちと過ごせるのだと思うと、ワクワクしてきます(^^)/

蒸し暑い毎日ですが、、、ママスタッフさんお二人と共に、頑張ります!

応援していただけたら、嬉しいです♡


来週早々には、電気屋さんが入り、シンクの納入、IHコンロの設置、

そして、水曜日には、学習机と椅子が運び込まれ、

いよいよ学習塾のスタート゚がきれそうです!

8月スタート学研教室は、講師を私の夫:ロボセンサー技研代表が努めます♪

辻直弘先生によるプログラミング教室、夏休みのプログラミングキャンプも予定しています(^^)/

詳細は、近日中にアップいたします(^^)/




貸しスタジオのブログに、私とママスタッフさん2名で、日々のあれこれの記事をアップしていますので、

出来上がっていくスタジオの様子を、楽しみに見ていただけたら嬉しいです☆




貸しスタジオは、タイル張りのキッチンも作って、クッキング講座もできるようにと、わくわく計画しています(^^)/

利用料金など、そろそろ決まってきていますので、

8月からの講座、セミナーなど開催したい方からのお問い合わせもお待ちしております♪


そろそろ、講師の先生からのご予約が入ってきていますので、お早めにお申し出ください!

えほん文庫同様に、ママとお子さんのあたたかい居場所であり、学びの場にになりますようにと願って開設いたします♪


貸しスタジオ「プリムベル」えほん文庫の隣にオープンします♪お子さまとママのための学び・憩いのスペースです♪



貸しスタジオ「プリムベル」

浜松市北区三方原町2159-3

えほん文庫の隣「金指街道沿い・アマノ書店向かい」


お問い合わせは、えほん文庫(下のお問合せフォーム)からお願いいたします(^^)/


    花     花     花     花     花



えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓
お問い合わせやご相談はこちらから


お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810




集い・講座・イベントのお申込みはこちらから.jpg



尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=


    ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ













Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 07:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
貸しスタジオ「プリムベル」えほん文庫の隣にオープンします♪お子さまとママのための学び・憩いのスペースです♪
    コメント(0)

      ☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→こちら☆☆☆

    ✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介記事
    ✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介記事)
    ✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
    ✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、るっこらさん作です(*'▽')
    2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
    静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY


    リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、えほん文庫 (浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪

    ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っていますハート

    マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成ですラブ