
先日開いた今月の「ダウン症のある赤ちゃん会」で、お話しを伺い、簡単なレクチャーを受けました。
その時に、小学4年生になる次男には、ダウン症があるため、口の周りの筋肉が弱いのか?
はっきり聞き取れない言葉も時々あって、親子で通じないこともあって苦慮しているという話を、畑先生にさせていただきました。
そうしたら、「では、少し大げさに大人の方が身振り手振りをしてお話ししてみたらどうかしら?きっと、子どもさんもそれを真似て、何かジェスチャーで伝えようとするはず!」とアドバイスをいただきました!
そして、その日の夜のことでした。
息子が「ビデオが見たい!」というので、「何のビデオ?」と聞くと、
「うじゅー」と言います。それが、何度聞いても「うじゅー」というので、
だめだ、、、またわからない、、、と思って、「ごめんね!わからないよ~」と言いながら、
そうだ!ちょっと身振りを入れてみるといいのかな?と、昼間、先生から伺った言葉を思い出して、
「じゃあ、恐竜のこと?」といいながら、ジェスチャーを入れてみたら、「ちがう!」
続いて、「じゃあ、お魚さん?」といいながら、ジェスチャーを加えてみたところ、「ちがう!」
と、おもむろに、息子が両手の指をぎゅっと曲げて見せながら、ポーズを決めて、「うじゅー」と言ったのです。
それで、「あ!美女と野獣のこと?」と聞くと、
嬉しそうにうなずきました!!
私も、通じた喜びと言うものを初めて味わったように感じて、とてもとても嬉しくなりました!
きっと、誰よりも、息子が通じた喜びを感じたことと思います♪
この経験もあって、畑先生の手話から発症している親子サイン教室を、
えほん文庫の別館スタジオにて、10月からお試しで始めていただくことになりました!
まだ小さなお子さま~発達がゆっくりで、まだ発語がゆっくりなお子さんに親子でご参加いただきたいと思います。
障がいのあるなしには、関係なく、ご参加いただけます♪
また、お子さんは、療育施設や、幼稚園、小学校などに通っている場合は、ママさんだけの参加でも、大丈夫です。
私も、参加して、ヒントをいただき、生活に取り入れて、息子とのコミュニケーションを円滑にしていきたいと思っています♪
参加者募集を始めますので、どうぞ、ご予約くださいね♪
詳細は、以下のとおりです\(^o^)/

親子サイン・グーチョキパー
(プリムベル教室)プレオープン!
(2018年春 本格的開講! プレオープン参加者は割引特典あり)
心を伝えるのは声だけ?
声でのお話が上手にできないお子さんと心を伝え合いたい方、親子でサイン(手話やジェスチャーなどの視覚的な言葉)を使ってコミュニケーションできる方法があります!
すぐに使える簡単なサインを歌や遊びの中から学びます。
障がいのあるお子さんや赤ちゃんと早くから気持ちが通じ合えます。
まずはお気軽にお試しくださいね!

3回コース(全回参加できなくても大丈夫です)
① 10月25日(水)10:00〜11:00
② 11月27日(月)10:00〜11:00
③ 12月 9日(土)10:00〜11:00
■ 定員
親子3〜10組
・大人のみもOK!(お一人様でも1組とカウントします)
・2日前までに3組に満たない場合は開講できない可能性があります
■会費
1,500円/ 1回(当日 お支払いください)
キャンセル料 1ヶ月前:無料 2週間前:500円 1週間前:1,000円
■テキスト(1,234円)については、お申し込みの方にご連絡します。
■場所
えほん文庫の別館スタジオ 「プリムベル」 (浜松市北区三方原町2159ー3)
お申し込み・お問い合わせ 親子サイン・グーチョキパー 畑かおる
Mail guuchokipaa@hatahatastudio.com
Tel 090-7869-2374

または、下記のフォームからもお申込みいただけます♪
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
貸しスタジオの空き状況などの予定がわかるカレンダーを作りましたので、
ご確認くださいね♪
見学は、随時受付しております。