
この週末は、台風が心配ですね。。。
どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。
さて、月に1回程度、えほん文庫で、不定期に開催している
「わらべうた遊びの会」
講師はおざとさんと森下さんです。
お二人とも、私もメンバーの「この本だいすきの会」のお仲間です♡
私は、わらべうたを取り入れた子育ても出来たので、、、今、子育て中のママさんたちにも、ぜひ、おすすめしたいです(^o^)



親子で触れ合う遊びをしたり、シフォンスカーフを使ったり、みんなで遊べる遊びをしたり、、
お二人とも、私もメンバーの「この本だいすきの会」のお仲間です♡
私は、わらべうたを取り入れた子育ても出来たので、、、今、子育て中のママさんたちにも、ぜひ、おすすめしたいです(^o^)



親子で触れ合う遊びをしたり、シフォンスカーフを使ったり、みんなで遊べる遊びをしたり、、
ママもお子さまも楽しくあったかい時間♡
この会を発足した経緯は、
えほん文庫にいらしているピアノ教室をしているママさんから、
「わらべ歌を教わって、子どもたちに伝えていきたいんですが、、、」
とのご相談をお受けしたことでした。
昔から伝承されてきた わらべ歌を 後世に伝えていきたい!との
熱い想いを、とても嬉しく思い、、、
私の参加している この本だいすきの会 浜松支部で出逢った
百里(おざと)さんにお願いして、わらべ歌遊びの会を始めることになりました。
百里さんの温もりがいっぱいで、とってもあったかい わらべうたの時間をお楽しみいただけたらと思っています!
次々と出される小道具に、子どもたちもママも、くぎ漬けとなり、
毎回、ゆったりとして、とってもあったかい時間になっています!

次回の「わらべうた遊びの会」の開催は、
来週2018年7月30日(火)午前10時~11時 月に1回、不定期に開催している会です♪
参加費:無料 要予約
定員:10組 募集中♪
内容: 百里(おざと)さんと森下さんによる わらべ歌であそびましょう!
遊ばせあそびで楽しい時間を過ごしましょう(^O^)/
対象: 赤ちゃん~未就園のお子様とお母さん おばあちゃまも是非どうぞ(^O^)/
お申込み、お待ちしております♪
.png)






尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





えほん文庫主宰 大村由実のプロフィール・えほん文庫のコンセプト・活動についての記事はこちらです.
えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810