
連休も明けましたが、各地で、コロナの感染拡大があり、心配な日々ですね。。。
えほん文庫での集いは、感染症対策を万全にして、換気をよくして、少人数で短時間での開催になりますので、
ご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します♪
4月に、中学2年生で転校した次男は、学校にだんだんに慣れてきているはずですが、、、
毎朝、「行かない!」と言って、ぐずるので、困っている日々です。
ぐずぐず言っても、4月から皆勤なので、朝のルーティーンなのでしょうか?!
さっとお仕度をして学校に向かう日が来ることを楽しみに頑張りますぅ!
さて、12年ほど前から、毎月、第3火曜日には、えほん文庫で「赤ちゃん会」を開いてきました♪
少人数で、ゆっくりおしゃべりしていただき、
終わりには、絵本の読み聞かせと、わらべうた遊びも楽しんでいただく時間です♪
赤ちゃんも、絵本に集中して静かに聞いてくれるので、いつも、びっくりするんですよ~!
小さな時から絵本に親しむ時間があると、本が好きな子(想像力豊かなお子さまに)に育つと思います♪
赤ちゃんのママ友だちを作りませんか?
というコンセプトの、ママのための会は、当初は、助産師さんの主催の会でしたが、
3年半ほど前に、新たに「赤ちゃんのママの会」として再スタートしてからは、
お友達ママさんにお願いして、一緒におはなし会をすることにしました♬
絵本に とってもくわしいママさんですので、絵本のこと、なんでもご相談できますよ♪
※助産師さんは、同席されませんので、ご了承くださいませ。
助産師さんは同席されないスタイルになりましたが、
何が変わったかというと、、、ママ達が話す話題が変わったんです(*^。^*)
これまで赤ちゃん会は、赤ちゃんの子育てについてのお悩みをお話される方が多かったのですが、
ママ自身のお話が多くなりました!
子育て支援広場などでは、お子さまのお悩みの相談が主になっていると思うので、
えほん文庫の「赤ちゃんのママの会」は、これからもママ達の語り合う場として、必要な方にご利用いただけたら嬉しいです。
お腹に赤ちゃんがいらっしゃるマタニティーさんも、ぜひ、ご参加を♪
ちょっと先輩ママさんたちとおしゃべりしてみませんか?
赤ちゃんが生まれてからの不安も解消されるのでは?先輩ママやお友達ママが出来たら、きっと、安心して出産に臨めますね(^o^)

※写真は、以前の会の時のスナップ写真です♪
次回は、5月18日(火)午前10:00~11:00
対象は、0歳児中心に~未就園のお子さまとママさん
参加費は無料です。
要予約。定員3~4組さま。
ご予約くださいね♪ (ミニおはなし会もあります)
今後も、月に1回、第3火曜日の午前10時から11時に、開きます♪(時間は短縮しています)
ママが本音で語れる場です(^o^)
◆えほん文庫は、子育て中のママが安心して過ごせる居場所づくりを目指しています。
ママさんに、絵本の魅力も伝えていきたいです。





.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810