
2022年クリスマスの今日は、「障害者アート展示会」の最終日に剛輝とパパと行って来ました!

一人3点までの出品だったので、これまでの自信作を3つ選んで飾っていただきました(^^)/
今回は、一つ一つに作品のコメントが必要だったので、長女に考えてもらいました♪
わが子ながら、長女の文才には感服!!
言葉での表現が難しい次男ごうきに代わって、作品のコメントを的確に書いてくれました。
読んでいただけたら嬉しいです。

【タオルからつくった まるいもの】
ごうきは、タオルから糸を引き出して指先で丁寧にひとつひとつ丸めたものを沢山作ります。
タオルから糸が無くなりズタズタの布になったものが複数枚あります。
この絵はさらにそれをひとつひとつ紙に描いたものです。
根気強さと高い集中力が伝わります。
大人から見れば取るにならない糸くずでも、ごうきにとっては大切なものなのです。

【キョウリュウとほね】
ごうきは映画「ジュラシックパーク」シリーズが大好きです。
特徴的なのはA4用紙を埋め尽くす無数の恐竜の骨!
恐竜と登場人物たちだけではなく、その骨に注目していた独特の感性と
判で押したような正確な描画力を感じさせます。

【わし】
約1年間の不登校を乗り越えてはじめて新しい学校に行く時に見た鳥の群れを「わし」に見立てて書きました。
1羽だけ混ざっていた真っ白な子も描かれています。
それからは、「わしを見に行こう」といってだんだん毎日楽しく通えるようになりました。
ごうきの新しい場所へ羽ばたきたいという思いと、心の再起を感じ取れる作品です。

いろいろな作品を見せていただくのが勉強だと思って、剛輝と行きましたが、
人見知り、場所見知りなので、少しぐずっていましたが、、、


なんとか行けて良かったです。

良い経験になったと思います!
連れて行ってくれた夫に感謝♡
令和4年12月21日(水) ~ 12月25日(日) 午前9時~午後5時迄
会 場 浜松市福祉交流センター4階 ギャラリー43・44
主催 浜松市社会福祉協議会グループ(浜松市社会福祉協議会、東海美装興業㈱、㈱ステージループ)
協力 静岡県障害者文化芸術活動支援センター みらーと
【後 援】浜松市
今回は、アンケート結果も教えてくださるそうなので、皆さまのご意見も伺うことを楽しみにしています。
剛輝は、来年は高等部に進学しますが、そこで頑張れるように、

【タオルからつくった まるいもの】
ごうきは、タオルから糸を引き出して指先で丁寧にひとつひとつ丸めたものを沢山作ります。
タオルから糸が無くなりズタズタの布になったものが複数枚あります。
この絵はさらにそれをひとつひとつ紙に描いたものです。
根気強さと高い集中力が伝わります。
大人から見れば取るにならない糸くずでも、ごうきにとっては大切なものなのです。

【キョウリュウとほね】
ごうきは映画「ジュラシックパーク」シリーズが大好きです。
特徴的なのはA4用紙を埋め尽くす無数の恐竜の骨!
恐竜と登場人物たちだけではなく、その骨に注目していた独特の感性と
判で押したような正確な描画力を感じさせます。

【わし】
約1年間の不登校を乗り越えてはじめて新しい学校に行く時に見た鳥の群れを「わし」に見立てて書きました。
1羽だけ混ざっていた真っ白な子も描かれています。
それからは、「わしを見に行こう」といってだんだん毎日楽しく通えるようになりました。
ごうきの新しい場所へ羽ばたきたいという思いと、心の再起を感じ取れる作品です。

いろいろな作品を見せていただくのが勉強だと思って、剛輝と行きましたが、
人見知り、場所見知りなので、少しぐずっていましたが、、、


なんとか行けて良かったです。

良い経験になったと思います!
連れて行ってくれた夫に感謝♡
令和4年12月21日(水) ~ 12月25日(日) 午前9時~午後5時迄
会 場 浜松市福祉交流センター4階 ギャラリー43・44
主催 浜松市社会福祉協議会グループ(浜松市社会福祉協議会、東海美装興業㈱、㈱ステージループ)
協力 静岡県障害者文化芸術活動支援センター みらーと
【後 援】浜松市
今回は、アンケート結果も教えてくださるそうなので、皆さまのご意見も伺うことを楽しみにしています。
剛輝は、来年は高等部に進学しますが、そこで頑張れるように、
剛輝が自分の絵に自信を持つことで、自己肯定感を高めていこうと思います。
皆さまの応援、よろしくお願い致します。

リクエストが多かったので、「わし」のポストカードも作りました♪



.png)

えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810

.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
<イベント予約状況をご覧いただくには>
・カレンダーの上部にある「→」をクリックすると翌月へ、「←」をクリックすると前月へと月が変わります。
・日付のエリアをクリック(パソコンの場合)あるいはタップ(スマホの場合)すると、その日付の部分が大きくポップアップして表示され見やすくなります。
・ポップアップした日付が表示されている状態で、右上にある「前日」「翌日」ボタンをクリックすると、日付が変わって表示されます。
「閉じる」ボタンをクリックすると、ポップアップ画面が閉じます。
カレンダー ⇒ https://freecalend.com/open/mem39875_nopopon

絵本の注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓
ご注文はこちらから.jpg)
えほん文庫8周年に合わせて、完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ
(タイトルは長女がつけて、帯の文字は夫が考えました!)

親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!
郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
ご注文はこちらから.jpg)
お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810

えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)

☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪


tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp
お電話は留守番電話になりますので、お電話番号とメッセージをお願いします。折り返しお電話いたします。皆さまの応援、よろしくお願い致します。

リクエストが多かったので、「わし」のポストカードも作りました♪



.png)

えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810





.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
<イベント予約状況をご覧いただくには>
・カレンダーの上部にある「→」をクリックすると翌月へ、「←」をクリックすると前月へと月が変わります。
・日付のエリアをクリック(パソコンの場合)あるいはタップ(スマホの場合)すると、その日付の部分が大きくポップアップして表示され見やすくなります。
・ポップアップした日付が表示されている状態で、右上にある「前日」「翌日」ボタンをクリックすると、日付が変わって表示されます。
「閉じる」ボタンをクリックすると、ポップアップ画面が閉じます。
カレンダー ⇒ https://freecalend.com/open/mem39875_nopopon





絵本の注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓
ご注文はこちらから.jpg)
えほん文庫8周年に合わせて、完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ
(タイトルは長女がつけて、帯の文字は夫が考えました!)

親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!
郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
ご注文はこちらから.jpg)
お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp