18日街中Anyにて♪makuさんツキイチSHOPで手記の販売協力

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2016年01月17日 11:18




明日は、午前中10:00~12:00は、えほん文庫を開放して

絵本の貸出を行いますが、

午後から、街中のAnyさんで開いているmakuさんのツキイチSHOPに、

お邪魔したいと思っています♪

SHOPは、午前10時から14時に開いているので、

人気のmakuさんのお店に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

昨年11月に、私が自費出版した手記「うちの子育て はっけよい!ダウン症がなんのその!?」を

読んでくださったmakuさんが、手記を20冊もご注文されて、

出店先で、販売をしてくださっています!

makuさんの本のご感想の記事はこちらです



子育て中のママさんが手に取って読んでくださる機会を作って、

希望の方にはご購入いただけるようにとのご配慮です!

このようなご協力のお申し出に、心から感謝しております!

明日は、午後13時ころになりますが、伺って、私も子育て中のママさんと

親しくお話できたら嬉しいと思っています!


また、子育て中でなくても、ご興味のある方との出逢いを楽しみにしております!


一昨日、お電話くださった方は、大学で社会学を教えている先生でした!

障がい児の親の受け止め方を研究されているそうで、

来週、お会いすることになりました!

少し前から、私と話をしたいと思ってくださっていたようですが、

年末の静岡新聞の手記についての記事を見て、連絡先がわかったため、

さっそくご連絡くださったようです!


これまでは、えほん文庫で、じっと出逢いを待っていた私ですが、

これからは、手記を携えて、多くの方と出会うためにも、外に出かけたいと思っています♪

というわけで、、、今年初めての出店(今回は、ご協力くださっているmakuさんの応援)に、

行かせていただきます♪

お時間作って、お出かけいただけたら嬉しいです♪


• OPEN日時/ 1月18日(月) 10:00~14:00

• 会場/Any 1F 展示販売スペース(浜松市中区千歳町91-1)

• 駐車場/遠鉄百貨店第3駐車場(Any上)

※お買い上げのお客様には遠鉄百貨店第3駐車場の駐車券をサービスします♪


makuさんのブログはこちらです♪



発売中の
 『うちの子育て はっけよい!ダウン症がなんのその!?』 

~ごうちゃんと共に えほん文庫8年の歩み~ 


大村由実 著/発売元 静岡新聞社 1、000円(税別)

えほん文庫で販売しております♪







遠くの方には、発送もしていますので、お気軽にお申し付けくださいませ♪


「えほん文庫の貸出日など、1月の予定」がわかる記事は、こちら、

「えほん文庫の集いの一覧」の記事はこちらです!

                        


えほん文庫へのお問い合わせ と、 講座・イベントへのお申込みは、

tel/fax 053-439-3810  

メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!



ご連絡いただきたい内容は、

①ママのお名前

②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合

③ご連絡先お電話番号

④参加希望の講座名・イベント名など


尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/








えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです



〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)



☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪








tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp







関連記事