次男ごうきの春休みの作品一挙公開♪ダウン症のある中学3年生

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2022年04月08日 06:18





いよいよ、春休みが終わって、今日は始業式です(^^)/

ごうきは、春休みは大好きな絵や工作を楽しんだり、通っている児童デイサービスさんで、公園などに連れて行ってもらったり、

姉と私と一緒に、映画に行ったり、絵の展覧会を見たり、、、いろいろと楽しんだ春休みでした(^^)/

たくさん、描いたり、作ったりした作品の中から、選りすぐりの作品?!を、こちらで紹介させていただきます♪

気に入っていただける作品があるといいです♪


最初は、№1「サメ」

サメの歌が好きだったので、サメの絵本図鑑「サメだいすき、すいぞくかん」を買ってあげたのですが、、、、それから数年。。。

この春休みに描いた作品の中でも家族も驚いた作品になりました(^^)/

サメのうろこの描き込みがすごいです!






№2 「パスタランチ」




コピー用紙から作りだしたパスタ麺。ミートボールのトッピング付き、白い球は白コショウ、水色のボールは水だそうです。



春休みに姉と私と行った映画鑑賞の帰りのランチの再現かな?楽しい思い出になったなら良かったです




水色のボールは、タオルから糸を取り出して丁寧に丸めた物です。。




№3「どうぶつえん」





春休み中に行ってきた動物園♪とっても細かく描き込んでいます!!

将来は、ライオンの飼育員のつもりなので、、、「どうぶつえんに住みたい!」と、言っています♪

(飼育員さんもおうちに帰るのでは?と思いますが、、、」

しゃけもいる?ふしぎな動物園の絵ですが、A4のコピー紙にいっぱいに描き込んでいて、楽しい作品になっていると思います♪


№4は、立体作品2つ「Snow Man」と「平成ジャンプ」です♪




このところの次男のマイブームは、描いた絵の人物をハサミで切り抜いて、立たせることのようです!

セロテープを前後に貼るとしっかり立つことは、自分で発明したのかな?

黒いスーツで歌って踊っているのはSnow Manで♪ブラザービート♪




赤いスーツで歌って踊っているのは、平成ジャンプの♪Sing-along♪です。

なぜか、大好きな音が出る「歌えほん」の表紙に、貼り付けたので、歌えほんとしては、使えなくなっています。。。




№5は、好きなゲーム「マリオカートのキャラクター」です♪






何回も、同じキャラクターを描きますが、その都度、楽しいのだと思います♪


№6「どうぶつカード



最後にご紹介する作品は、昨夜寝る前に描いていた 3センチ×6センチくらいの小さな作品です♪

どうぶつだけでなく、、、さかなもいますね!

描いてから切り抜いたのかな?

撮影も「自分でする!」と言って、撮りました♪



昨日で、春休みも終わり、、、今日から私も、息子同様に新学期モードにして、中学3年生の1年間を頑張りたいと思います♪


4月のえほん文庫の予定がわかる記事はこちらですhttps://ehonbunko.hamazo.tv/e9394647.html





                      







尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓

関連記事