
おはようございます!
今日のお昼は、「赤ちゃんお子さん連れオッケーレストランランチ会&演奏会」です!
予約された皆さん!体調は万全ですか??
どうぞ、お気をつけてお出かけくださいね(*^_^*)
駐車場は、レストラン前、またはえほん文庫前もお使いくださいませ!
クリスマスソングも演奏してくださるかな???
とっても楽しみで~す

さて、ママの働くを応援する無料冊子の「バンビー二」 (ママjジョブネット発行)の第2号が発行されました♪
創刊号では、輝きママとして僭越ながら私を紹介していただきましたが、
今回は、私の親愛なる「風の森」さんが紹介されました!
風の森さんのポジティブな生き方。。。働きたいママのヒントになることと思います!
そして、もうお一人紹介されている、輝きママさんの島津さん(表紙の写真も島津さんです)と、先日の共生クリスマス会でお会いしました!
本当にキラキラとした目の輝きが眩しいママさんでした

お会いしたのは、チャリティサッカーフェスティバルのチラシを受け取るためでした!
島津さんはいくつもの顔をお持ちで、その一つがサッカーチーム「ヴォラーレFC浜松」の監督の奥様であり、広報担当ということなんです!
ママ友達を通して、ご紹介していただき、お会いすることができたことは、やはり偶然でなく、必然!!
島津さんも好きな言葉が「必然」というのは、、、本当に何かのご縁なんでしょうね。。。
というわけで、、、チャリティーサッカーのご案内です!
12月24日(月・祝日) 朝9時~15時 詳しくは→ヴォラーレのホームページ
協賛金も募集していますが、それ以上に
今回、このようなイベントを開くことで、被災地のことを思い、考えるきっかけにしてほしいという意図があるそうです。
実は、島津さんの旦那様「島津虎史さん」は昨年の3月11日には、グルージャ盛岡に所属していた選手だったため、東北で被災。。。
でも、津波の被害はなかったため、同じ東北にいながら、支援していくことの難しさも実感されたとのことです。
私も、今ここでできることとして、仲間の方々と共に、チャリティーコンサート(やらまいか!あしながママ)をこれまでに2回開催してきましたが、
今後は、ママたちが復興支援のために出来ることを、被災地の方々のご意見を伺いながら、支援していく方法を模索していきたいと思っていたので、
本当に島津さんとの出会いは、必然なのだと思います。
島津さんのまた別の顔は、布作家さん。ブログは→こちら
また別の顔は、タウン誌の編集長としてのキャリアです!!
今回の第2号の中の一部には、島津さんが取材・編集した記事があるそうなんです!
バンビー二は今後さらにパワーアップしていくことは間違いないですね!
えほん文庫も設置店になっていますので、ぜひ皆さん、手に取ってよんでみてくださ~い
