えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  
tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp 隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです (学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=
えほん文庫のフェイスブックページ

ちいさなロッテ♪絵本&バリアフリープロジェクトの紹介

2014年09月09日

ちいさなロッテ♪絵本&バリアフリープロジェクトの紹介

こんにちは!

今日も、えほん文庫のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!

急に秋めいてきましたが、体調いかがでしょうか?

私の大好きな金木犀の香りがあちこちで感じられ、とても嬉しく爽やかな気持ちになる今日この頃です(^O^)/


     花     花     花     花     花


さて、今日は、「ちいさなロッテ」という小さな絵本・・・この絵本との出逢いで大きな夢がかなったという素敵なお話をご紹介させていただきます!

この秋デビューする車いすステッカーなどに、私も大好きなミッフィーちゃんの作者として知られるディック・ブルーナさんの作品が採用されるそうです!

私は、ミッフィーちゃんが、うさこちゃんだった時に出逢って・・・実は、20代の頃にはディック・ブルーナさんの作品のグッズを集めるのが趣味でした!!

ごうちゃんがダウン症であることがご縁で出逢えた素敵な方の想いが実ったというお話で、詳しくはブログの記事を読んでくださいね→こちら☆☆☆です!

ミッフィーちゃん誕生60周年を迎えるにあたって、この秋には車いすステッカーはじめ、素敵なグッズが発売されるようです!

バリアフリープロジェクトステッカー 

※ステッカー(企画・販売 ブーフーウー フェアトレード http://peacesmile.com/)は10月から販売

※このプロジェクトの売上金の一部は、障がい者・子育てバリアフリー支援団体に寄付されるとのことです。

ミッフィーちゃん60周年ステッカー(10月4日から:http://www.dickbruna.jp/news/201409/2267.html


浜松だと、駅ビルのキディランドで販売されるかな??

とてもとても楽しみです!

バリアフリーファミリーアートを、街のあちこちで見かけることが多くなることを、心から願っています!


上記のブログで紹介されていた絵本は、絶版になっている本もあり、今では、手にとって見ることがなかなか出来ないようですが、、、

下記の2冊の絵本と「ハンディキャップを持つ赤ちゃん~心配しているママとパパへの贈り物」をえほん文庫で取り寄せましたので、、、気になった方は、読んでみてくださいね(*'▽')



「ちいさなロッテ」車いすにのっているロッテのお話。



「ぼくのだいじな あおいふね」聴覚障がいのある男の子ベンのお話。


☆どちらの絵本も、子どもたちだけでなく大人にも、障がいのある人との関わり方を示唆しているように感じました。


同じカテゴリー(ダウン症のごうちゃん)の記事

Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 06:24│Comments(0)ダウン症のごうちゃんえほん文庫の日々のあれこれおすすめ絵本・本♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ちいさなロッテ♪絵本&バリアフリープロジェクトの紹介
    コメント(0)

      ☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→こちら☆☆☆

    ✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介記事
    ✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介記事)
    ✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
    ✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、るっこらさん作です(*'▽')
    2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
    静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY


    リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、えほん文庫 (浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪

    ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っていますハート

    マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成ですラブ