昨日、えほん文庫では、赤ちゃん会を開きました(*'▽')
5組の親子さんにご参加いただき、いつもながらの
和やかな会になりました!

実は、昨日は、会が始まる直前に、主催の めぐみ助産院の田島先生から、
「体力的に(お産と重なった場合)、助産院と えほん文庫の赤ちゃん会の両立が難しい。。。」とのご相談があり、
田島先生がいらっしゃらない「赤ちゃん会」だと、意味がないかなあ?と思い、
参加されていたママさんたちにご意見を伺いました。
お一人お一人のご意見を伺ったところ、
☆田島先生のアドバイスと おはなし会の両方をたのしみにしてきたから、残念。
だけど、お友達ママや、先輩ママたちと情報交換する場として、存続してほしい。
☆絵本を紹介してくれることを楽しみに、これからも伺いたい。
☆シフォンスカーフを使った わらべ歌をこれからもお願いしたい。
☆家で、親子で絵本を読みあったり、わらべ歌を歌っても、あまり喜ばないけれど、
えほん文庫で、他のお友達と一緒だと嬉しい様子だから、これからも体験させたい!
などのご意見をいただきました!
めぐみ助産院の田島先生の赤ちゃん会は、20年以上の歴史のある会です。
2008年に、えほん文庫の近くの研修会館で開催していた「赤ちゃん会」に
お友達ママの紹介で、私がごうちゃんと参加した時のこと。
「近くに、地域の交流の場としてオープンしたばかりですが、良かったら、開催場所に使ってください」と
私から ご提案したことから、次の月からの開催が始まったのでした。
そのご縁から、えほん文庫にいらっしゃるママたちが増えていき、口コミで広がっていったのです。
あれから、7年。
めぐみ助産院では、第1火曜日に 個別の相談を引き続き受け付けていますので、ご相談のある方は、
どうぞ、ご連絡の上、お出かけくださいね(*'▽')
えほん文庫では、今まで通り、
毎月、第3火曜日の午前10時~11時半に「赤ちゃん会」として、開催していきます。
二人目、三人目育児中のママさんもぜひ、ご参加いただけたら嬉しいです(^O^)/
次回、5月19日(火)午前10時~11時半は田島先生のいらっしゃる赤ちゃん会は最終回になります!
良かったら、赤ちゃん会卒業生のママたちも、参加して、楽しい時間にいたしましょう(^O^)/
尚、駐車場に限り(25台くらい)がありますので、ご予約をお願いしています。
どうぞ、お気軽にお問い合わせ、お申込みくださいね♪
お待ちしております♪
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)



絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp
5組の親子さんにご参加いただき、いつもながらの
和やかな会になりました!

実は、昨日は、会が始まる直前に、主催の めぐみ助産院の田島先生から、
「体力的に(お産と重なった場合)、助産院と えほん文庫の赤ちゃん会の両立が難しい。。。」とのご相談があり、
田島先生がいらっしゃらない「赤ちゃん会」だと、意味がないかなあ?と思い、
参加されていたママさんたちにご意見を伺いました。
お一人お一人のご意見を伺ったところ、
☆田島先生のアドバイスと おはなし会の両方をたのしみにしてきたから、残念。
だけど、お友達ママや、先輩ママたちと情報交換する場として、存続してほしい。
☆絵本を紹介してくれることを楽しみに、これからも伺いたい。
☆シフォンスカーフを使った わらべ歌をこれからもお願いしたい。
☆家で、親子で絵本を読みあったり、わらべ歌を歌っても、あまり喜ばないけれど、
えほん文庫で、他のお友達と一緒だと嬉しい様子だから、これからも体験させたい!
などのご意見をいただきました!
めぐみ助産院の田島先生の赤ちゃん会は、20年以上の歴史のある会です。
2008年に、えほん文庫の近くの研修会館で開催していた「赤ちゃん会」に
お友達ママの紹介で、私がごうちゃんと参加した時のこと。
「近くに、地域の交流の場としてオープンしたばかりですが、良かったら、開催場所に使ってください」と
私から ご提案したことから、次の月からの開催が始まったのでした。
そのご縁から、えほん文庫にいらっしゃるママたちが増えていき、口コミで広がっていったのです。
あれから、7年。
めぐみ助産院では、第1火曜日に 個別の相談を引き続き受け付けていますので、ご相談のある方は、
どうぞ、ご連絡の上、お出かけくださいね(*'▽')
えほん文庫では、今まで通り、
毎月、第3火曜日の午前10時~11時半に「赤ちゃん会」として、開催していきます。
二人目、三人目育児中のママさんもぜひ、ご参加いただけたら嬉しいです(^O^)/
次回、5月19日(火)午前10時~11時半は田島先生のいらっしゃる赤ちゃん会は最終回になります!
良かったら、赤ちゃん会卒業生のママたちも、参加して、楽しい時間にいたしましょう(^O^)/
尚、駐車場に限り(25台くらい)がありますので、ご予約をお願いしています。
どうぞ、お気軽にお問い合わせ、お申込みくださいね♪
お待ちしております♪
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp