えほん文庫で、今年2月から始めた月に1回の「ココナッツオイルでクッキング♪」
今月は、5月12日に開催しました(^O^)/
「クロワッサン特大号」5月10日号でも、ココナッツオイルの特集がされています~♪
ボケない・老けない・太らない・・・ミラクルフーズとして、注目されている話題のココナッツオイル!
ココナッツクラス『ハニーズキッチン♪フューチャリングミニ〜♡』の前回は、
ココナッツオイルで 『色々フレーバーペースト作り』 を行いました!
大人気のココナッツオイルを使って、簡単に作れて使える、いろんな風味の調味料作り。
焼きたてパンに乗せて食べたり、蒸したお野菜に乗せて食べたり、茹でたてパスタに絡めたり、
いろいろ楽しめるペーストでした。
ペーストは3種類
・ガーリック&ハーブ
・タラコ&塩麹
・メープルキャラメルナッツ

(写真は、前回のココナッツオイルでカレールー作りです。)
お昼のランチは お好み焼き でした。
次回、6月30日には、
『ココナッツオイルとトウモロコシの甘々娘(カンカンムスメ)で手作りアイスクリーム』作りです!
この時期しか食べれない森町名産品のトウモロコシの甘々娘を贅沢に使い、
ココナッツオイルで仕上げるアイスクリームを作ります。
動物性の材料は一切使用し無くても美味しくて濃厚なアイスクリームにビックリですよー
日時:6月30日(火曜日) 10時〜13時頃
場所:えほん文庫(浜松三方原)
参加費:1000円(税込)
持ち物:
ボール2個(湯煎用と冷凍用に使用するので、直接材料を入れる1つはアルミかステンレスの物をご用意ください)
:ゴムヘラ
:スプーン 大 小
いつもお楽しみな、今回のお昼ごはんは、
トウモロコシの黄色が映える夏の大人気メニューのタコライス 1人前600円です!
毎回、リピーターの多い好評なクッキングクラスです!
初めての方も、ぜひこの機会にいらしてくださいね♪
ご予約お待ちしております(^O^)/

えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)

絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp
今月は、5月12日に開催しました(^O^)/
「クロワッサン特大号」5月10日号でも、ココナッツオイルの特集がされています~♪
ボケない・老けない・太らない・・・ミラクルフーズとして、注目されている話題のココナッツオイル!
ココナッツクラス『ハニーズキッチン♪フューチャリングミニ〜♡』の前回は、
ココナッツオイルで 『色々フレーバーペースト作り』 を行いました!
大人気のココナッツオイルを使って、簡単に作れて使える、いろんな風味の調味料作り。
焼きたてパンに乗せて食べたり、蒸したお野菜に乗せて食べたり、茹でたてパスタに絡めたり、
いろいろ楽しめるペーストでした。
ペーストは3種類
・ガーリック&ハーブ
・タラコ&塩麹
・メープルキャラメルナッツ
(写真は、前回のココナッツオイルでカレールー作りです。)
お昼のランチは お好み焼き でした。
次回、6月30日には、
『ココナッツオイルとトウモロコシの甘々娘(カンカンムスメ)で手作りアイスクリーム』作りです!
この時期しか食べれない森町名産品のトウモロコシの甘々娘を贅沢に使い、
ココナッツオイルで仕上げるアイスクリームを作ります。
動物性の材料は一切使用し無くても美味しくて濃厚なアイスクリームにビックリですよー
日時:6月30日(火曜日) 10時〜13時頃
場所:えほん文庫(浜松三方原)
参加費:1000円(税込)
持ち物:
ボール2個(湯煎用と冷凍用に使用するので、直接材料を入れる1つはアルミかステンレスの物をご用意ください)
:ゴムヘラ
:スプーン 大 小
いつもお楽しみな、今回のお昼ごはんは、
トウモロコシの黄色が映える夏の大人気メニューのタコライス 1人前600円です!
毎回、リピーターの多い好評なクッキングクラスです!
初めての方も、ぜひこの機会にいらしてくださいね♪
ご予約お待ちしております(^O^)/
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp