親愛なるお友達の「おかみちゃん」主催で、
カロム楽校inえほん文庫を開催します!

参加費一組100円
先着三組まで。小学生とその親子。一年生から六年生まで、必ず、親子参加でお願いします!
(ご兄弟が参加される場合は、幼児も参加可能です)
日時:8月19日水曜日10時から11時30分
.カロムとは? →こちら をご覧くださいね(^O^)/
.今回は、掛川から、「このゆびとまれ」の石野さんが来てくれます!
このゆびとまれのブログで、カロムの楽しさを感じていただけると思いますので、ご覧くださいね! →こちら です!
おかみちゃんは、頼れる おかあちゃん!という雰囲気ですが、
実は、私と、同い年ということが判明!!
かなりの親近感を感じています♪
そして、この頃は、カロムに夢中らしいです!
福島で作っているので、復興支援にもなるカロムを購入したそうで、
今回、えほん文庫での開催となりました!
とにかく、なんだか、面白いらしいですよ~(^O^)/
大人も子供も一緒に夢中になれるゲームなんて、いいですよね~♪
なんだか、興味が湧いた”そこのあなた”!
ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか??

えほん文庫へのお問い合わせ & 講座・イベントへのお申込みは、
tel/fax 053-439-3810
メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!
ご連絡いただきたい内容は、
①ママのお名前
②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合
③ご連絡先お電話番号
④参加希望の講座名・イベント名など
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/

えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)

☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪


絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp
カロム楽校inえほん文庫を開催します!

参加費一組100円
先着三組まで。小学生とその親子。一年生から六年生まで、必ず、親子参加でお願いします!
(ご兄弟が参加される場合は、幼児も参加可能です)
日時:8月19日水曜日10時から11時30分
.カロムとは? →こちら をご覧くださいね(^O^)/
.今回は、掛川から、「このゆびとまれ」の石野さんが来てくれます!
このゆびとまれのブログで、カロムの楽しさを感じていただけると思いますので、ご覧くださいね! →こちら です!
おかみちゃんは、頼れる おかあちゃん!という雰囲気ですが、
実は、私と、同い年ということが判明!!
かなりの親近感を感じています♪
そして、この頃は、カロムに夢中らしいです!
福島で作っているので、復興支援にもなるカロムを購入したそうで、
今回、えほん文庫での開催となりました!
とにかく、なんだか、面白いらしいですよ~(^O^)/
大人も子供も一緒に夢中になれるゲームなんて、いいですよね~♪
なんだか、興味が湧いた”そこのあなた”!
ぜひ、参加してみてはいかがでしょうか??





えほん文庫へのお問い合わせ & 講座・イベントへのお申込みは、
tel/fax 053-439-3810
メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!
ご連絡いただきたい内容は、
①ママのお名前
②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合
③ご連絡先お電話番号
④参加希望の講座名・イベント名など
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪
絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp