
年末の慌ただしさを感じる今日この頃になりましたね!
えほん文庫がお休みに入ったので、手抜きの家事の言い訳ができなくなった私。。。
キッチンの片づけのあと、年賀状を焦って書いているところです!
さて、1月13日水曜日 午前10:00~12:00には、
妊活・温活・アンチエイジングに効く 「お灸の教室」の予定もありますよ♪
忙しいママたちが、短時間でも身体にいいことをして、元気に過ごすことが
家族のためになりますね(^^)/
妊活・温活・アンチエイジングのためのお灸教室
★なかなか妊娠しない
★生理不順
★更年期かも・・・?!
★手足が冷えて眠れない!
★アンチエイジングに興味がある など・・・
上記のようなことにお悩み・関心がある方ならどなたでもOKです。
じんわり温かい・煙が出ない・においが付かない、火傷や灸痕の心配も無いお灸で、
体の中から冷えを取りましょう。
ツボの効能や、不調のケアに適したツボをご紹介いたします。
セルフお灸がおうちでもできるように、またご家族の不調にもお灸で対応できるようなツボ
やケアもお教え致します。
軽い症状なら、お灸であっという間に楽になることが多いですよ!
妊活、温活、アンチエイジングに役立つこと間違いなし!です。
講座では実際に各自、足にご自身でお灸をして頂きます。
膝から下を出せるような服でいらして下さい。
■日時: 1月13日(水) 10:00~11:30 えほん文庫にて
■定員: 8名(募集中)
■参加費: 1500円
■持ち物: 筆記用具、水性サインペン(肌に書いて目立つ色で)
*受講中はサポーターが1名が付きますので、お子様をお連れになることは可能です。
但しお灸は火を使いますので、お子様の火傷には十分ご注意頂きますようお願い致し
ます。お子様の事故に関しましては責任を負いかねます。ご了承下さい。
犬印治療院 西條厚子(さいじょう あつこ)ホームページ
浜松市西区大平台3丁目8-6 SエステートⅡ 103号
携帯:080-1614-3892(ショートメール可)
メール:beuoinusama@gmail.com
国家資格 はり師・きゅう師(関西鍼灸短期大学卒業)
作業療法士(神戸大学医学部卒業)
西条先生は、5年まえに、えほん文庫の赤ちゃん会に当時2か月だった息子さんと一緒に参加してくださったママさんで、
ご自身も不妊治療をして、お子さまを授かった経験がおありです。
えほん文庫の常連のママさんで、不妊治療を頑張っている方も、先生の治療院に通っていらっしゃいますよ~(^O^)/
講座のお申込みは、えほん文庫または、西条先生までお願いします♪
★なかなか妊娠しない
★生理不順
★更年期かも・・・?!
★手足が冷えて眠れない!
★アンチエイジングに興味がある など・・・
上記のようなことにお悩み・関心がある方ならどなたでもOKです。
じんわり温かい・煙が出ない・においが付かない、火傷や灸痕の心配も無いお灸で、
体の中から冷えを取りましょう。
ツボの効能や、不調のケアに適したツボをご紹介いたします。
セルフお灸がおうちでもできるように、またご家族の不調にもお灸で対応できるようなツボ
やケアもお教え致します。
軽い症状なら、お灸であっという間に楽になることが多いですよ!
妊活、温活、アンチエイジングに役立つこと間違いなし!です。
講座では実際に各自、足にご自身でお灸をして頂きます。
膝から下を出せるような服でいらして下さい。
■日時: 1月13日(水) 10:00~11:30 えほん文庫にて
■定員: 8名(募集中)
■参加費: 1500円
■持ち物: 筆記用具、水性サインペン(肌に書いて目立つ色で)
*受講中はサポーターが1名が付きますので、お子様をお連れになることは可能です。
但しお灸は火を使いますので、お子様の火傷には十分ご注意頂きますようお願い致し
ます。お子様の事故に関しましては責任を負いかねます。ご了承下さい。
犬印治療院 西條厚子(さいじょう あつこ)ホームページ
浜松市西区大平台3丁目8-6 SエステートⅡ 103号
携帯:080-1614-3892(ショートメール可)
メール:beuoinusama@gmail.com
国家資格 はり師・きゅう師(関西鍼灸短期大学卒業)
作業療法士(神戸大学医学部卒業)
西条先生は、5年まえに、えほん文庫の赤ちゃん会に当時2か月だった息子さんと一緒に参加してくださったママさんで、
ご自身も不妊治療をして、お子さまを授かった経験がおありです。
えほん文庫の常連のママさんで、不妊治療を頑張っている方も、先生の治療院に通っていらっしゃいますよ~(^O^)/
講座のお申込みは、えほん文庫または、西条先生までお願いします♪

えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp