
平成30年10月発行の静岡県の「人づくりハンドブック」が出来上がり、
「静岡県 文化・観光部 総合教育局 総合教育課 総合教育班」より、送っていただきました!
6年前になりますが、「人づくりニュースレター№23」(2012年2月発行)で、えほん文庫を取り上げていただいたご縁で、このハンドブックにも改訂のたびに、(情報を更新しながら)掲載していただいています!
地域における人づくり事例「家庭文庫」の一つとして、県内で活動している文庫としてご紹介いただき、大変うれしく思います♡

えほん文庫を開設した11年前よりも、子育て支援の施設や、機関が充実してきていて、
私が、個人の想いで開いている家庭文庫としての役割は終えたのかな、、、と思ったりもしていますが、
えほん文庫だからこそできること、個性豊かな3人の子育てを経験した私だからできることを考えながら、
これまで通り、ゆっくり歩みを進めていけたらいいなあとの、思いを新たにいたしました!
ご支援くださる皆様に感謝しながら、これからも歩んでいきますね(*^^*)
よろしければ、えほん文庫に置いてありますので、手にとってご覧くださいね♫

.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!

えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810
「静岡県 文化・観光部 総合教育局 総合教育課 総合教育班」より、送っていただきました!
6年前になりますが、「人づくりニュースレター№23」(2012年2月発行)で、えほん文庫を取り上げていただいたご縁で、このハンドブックにも改訂のたびに、(情報を更新しながら)掲載していただいています!
地域における人づくり事例「家庭文庫」の一つとして、県内で活動している文庫としてご紹介いただき、大変うれしく思います♡

えほん文庫を開設した11年前よりも、子育て支援の施設や、機関が充実してきていて、
私が、個人の想いで開いている家庭文庫としての役割は終えたのかな、、、と思ったりもしていますが、
えほん文庫だからこそできること、個性豊かな3人の子育てを経験した私だからできることを考えながら、
これまで通り、ゆっくり歩みを進めていけたらいいなあとの、思いを新たにいたしました!
ご支援くださる皆様に感謝しながら、これからも歩んでいきますね(*^^*)
よろしければ、えほん文庫に置いてありますので、手にとってご覧くださいね♫





.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810