えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  
tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp 隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです (学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=
えほん文庫のフェイスブックページ

お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/

2020年01月27日

お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/



3年前の4月に始めた、「えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース」ですが、

この度、初の県外への発送をいたしました\(^o^)/


これまでは、えほん文庫に受け取りにいらっしゃる方だけへのコースでしたが、

「初孫が生まれて、県外で暮らしているのですが、送っていただけますか?」とのご依頼をいただき、

1月から発送を始めたところ、大変喜んでいただき、こちらの方こそ、感激いたしました♪

許可をいただいたので、ママさんのメールをご紹介させていただきます♪


「まだ自分で本を選ぶことができない子供にとって、色んな作品に出会えることが素晴らしいと思います。

親が選ぶと、本選びの知識もないため親の好みに偏らないかと心配になったり、

本屋さんでゆっくり選ぼうにも子供がじっとしていられなかったりするので、

プロが選んだ作品が毎月ポストに届くのがありがたいです。

今回も見たことのない作品で親も楽しめました。

もちろん子供も興味津々で見ていました。早くも来月が楽しみです。」


と、娘から大村さんにメッセージきました!

とても喜んでいます。

ありがとうございます。


と、お孫さんのために、定期配本コースをご依頼くださった おばあちゃまから、

嬉しいメールをいただきました\(^o^)/



今回選んだ1回目の配本の2冊を、ご紹介いたします♪



「どんぐり 語りかけ絵本」で、絵本のよみきかせんのコツも習得していただけると思います♡




「そのつもり」は、ある森の物語~奇想天外のお話で、ママも一緒に楽しんでいただければと思い選びました♪



お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/

県外への発送は初めてで、ちょっとドキドキでしたが、無事に届いたそうです♪

お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/



私がお届けしたいのは、単なる絵本ではなく、絵本のある豊かな時間をお届けしたいと思って、絵本を選んでいます。

お一人お一人のご希望、願いをお伺いして、独自の選書をすることが出来るサービスです♪

※そこが、大手の絵本やさんの配本サービスとは違うところですね。。。

今回、配本する絵本のご希望(お子さまへの願い)の欄には、おばあちゃまが、お孫さんに向けて、

「人を、自然を、物を愛することができる優しい子に育ってほしいです」と、お書きいただいたので、

そのことを意識して、1月の配本は「自然」をテーマに選ばせていただきました♡


2月からの配本も選ぶ楽しみが出来て、私としても、とってもやりがいを感じています(*^^*)

いつか、お里帰りしたときに、ママと赤ちゃんにお会いしたいと、、、その日も楽しみにしながら、

ご依頼くださったおばあちゃまの想いと共に、毎月の絵本の発送をしていこうと思います。


現在、定期配本コースをお申し込みくださっている方は、他に2名さまいらっしゃいますが、

お一人は、すでに3年間、続けてくださっています。ご希望は、読み聞かせボランティアをしているママさんなので、

読み聞かせでも使える絵本と、ママご本人のための絵本です。


また、もう一人は、1年間、継続してくださっているママさんで、3歳のお子さまのために選ばせていただいています。

毎月、絵本を受け取るために えほん文庫にいらっしゃることも、楽しみにしてくださっているので、

そのことも嬉しく思っています。



なお、絵本は、定期配本の他に、単発でもご注文いただけますので、「出産祝い」や、「進級祝い」「進学祝」などなど、

目的に合わせて選ばせていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ♪




先週、ご依頼いただいた絵本は、娘さんの結婚が決まった方(おばあちゃま)へのお祝いの品でした。

お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/

お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/


選ばせていただいたのは、

「いちご 語りかけ絵本」と、




「ミッフィーのおたんじょうびパーティー」と、



「おかあさんはね」でした♪⇒こちらは、ママさんへのおすすめの絵本です♡



「私が選ぶ本がいい~」と、ご好評いただいて、リピートしてくださる方も多く、とても嬉しく思っています。



私が3年前に始めた「絵本のオーダーメイドの絵本定期配本サービス」に関する記事はこちらです♪

チラシは、ママサポーターさんkanamekoさんが作成してくださいました♪


お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/



すでに、3年間、続けてくださっている方もいらして、とても嬉しく、選書させていただいています。


お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/




お申込み書を用意していますので、ご希望の方は、お申し出下さいね♬

お子さまの場合は、お好きな絵本や、絵本を通してどのような子に育ってほしいか?など、願いをお聞きして

ご予算に合わせて、そのお子さまに合った絵本を毎月、選ばせていただいています。

ママさんが、自分のために選んでほしい!とのご希望の方もいらっしゃいます(*^▽^*)


※先日のご依頼は、美容院の開店祝に、絵本をプレゼントしたい~♡とのご希望でしたので、

とこやさんをテーマにした3冊の絵本を、セットにして、ラッピングいたしました\(^o^)/

待合スペースに置いていただければ、きっと、待ち時間も親子で楽しく過ごせるのでは?と思って、選んだ絵本たちです♪




ご出産のお祝いに、絵本と、おもちゃのセットも、承っております♪

お誕生日のお祝い、進級のお祝いなどにも、絵本は、おすすめですよ\(^o^)/



ご予算によって、お作りいたしますので、お申し付けくださいね♪


お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/

お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/

先日は会社の同僚の方への出産祝いとのことで、皆さまの予算と、ご希望(絵本と、木のおもちゃを入れてほしいとのご依頼)をお伺いして、

ラッピングもサービスさせていただきました!

赤ちゃんとご家族の皆さまに、絵本がある豊かな時間を過ごしていただきたいと願っています♡


    花     花     花     花     花



集い・講座・イベントのお申込みはこちらから.jpg


定期配本サービスで、発送希望の方は、前金にてお受けしております。

絵本の代金と、送料を差し引いて、不足する場合は、前もって、郵便振り込み、または現金入金をお願いいたします。


毎月の受け取り希望の方は、その都度、現金にてお支払いをお願いいたします。

☆えほん文庫のポイントカードを作成して、20ポイントで、5%の還元となります。


尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!



↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=


    ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ


えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓
お問い合わせやご相談はこちらから


お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810





同じカテゴリー(絵本定期配本サービス)の記事

Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 15:10│Comments(0)絵本定期配本サービス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お客様の声♪えほん文庫のオーダーメイドの絵本定期配本コース♪県外への発送始めました\(^o^)/
    コメント(0)

      ☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→こちら☆☆☆

    ✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介記事
    ✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介記事)
    ✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
    ✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、るっこらさん作です(*'▽')
    2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
    静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY


    リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、えほん文庫 (浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪

    ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っていますハート

    マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成ですラブ