えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  
tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp 隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです (学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=
えほん文庫のフェイスブックページ

きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」

2020年02月02日

きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」



昨年から、打ち合わせを重ねてきました、「発達の緩やかなお子さまとママのためのクッキング」を、

2月から隔月で開催することになりました\(^o^)/

一回目は、和菓子作りをします♪

パン職人としても修行をされてきた先生なので、今後のメニューは、参加希望の方のリクエストにもお応えしていく予定ですので、

どうぞお楽しみに♡

参加者を只今、募集中です♪

親子で楽しい美味しいクッキングタイムを過ごしてみませんか?


きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」



第1回 きらきら親子のクッキング~和菓子作り~「桜もち」
   
※発達がゆっくりなお子さまとママのクッキングタイム

日時:2月22日土曜日 午前10時半~12時 参加費一人300円

場所:えほん文庫スタジオプリムベル(えほん文庫の隣)

参加人数:8組さま


きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」



講師 熊田あきよ プロフィール

歯科衛生士として、個人クリニックで勤務後、製パンに興味を持ち、起業を目指してパン職人として経験を積む。

公務員試験を経て、愛知県海部郡八開村(現 愛西市)の初代歯科衛生士として、公衆衛生に携わる。

結婚を機に渡米。

アメリカの食文化に触れ、和食の良さに気付き、家庭で出来る身体に優しい簡単な料理やお菓子作りに楽しさを覚える。

帰国後も、ホームパーティなど開きながら、工夫を重ねている。

第一子がダウン症という障がいを持って生まれ、子育てや周りの障がいのある方々と交流を深める。

障がいのある義妹に、料理やお菓子作りを一緒にする経験から、手作りの楽しさが伝えられたえら…と思いを抱く。



集い・講座・イベントのお申込みはこちらから.jpg


尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!





    ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ




絵本の注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓
絵本のご注文はこちらから




4年前の11月に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ

(タイトルは長女がつけて、帯の文字は夫が考えました!)

きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」


親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!



郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
『うちの子育て はっけよい!ダウン症がなんのその!?』のご注文はこちらから

お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810




きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」


えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです



〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)

きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」

☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪

きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」


きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」



tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp










Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 18:35│Comments(0)┣えほん文庫の別館スタジオ「プリムベル」での講座催し&講座のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
きらきら親子のクッキング♪2月22日土曜日開催♪和菓子「桜もち作り」
    コメント(0)

      ☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→こちら☆☆☆

    ✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介記事
    ✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介記事)
    ✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
    ✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、るっこらさん作です(*'▽')
    2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
    静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY


    リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、えほん文庫 (浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪

    ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っていますハート

    マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成ですラブ