えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  
tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp 隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです (学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=
えほん文庫のフェイスブックページ

本日7月31日㈮の絵本の貸出時間の中止と、オンライン「アラフォーママのおしゃべり会」の中止について

2020年07月31日

本日7月31日㈮の絵本の貸出時間の中止と、オンライン「アラフォーママのおしゃべり会」の中止について



6月中旬から、感染予防に気をつけて再開してきた えほん文庫ですが、

浜松市内のクラスター発生により、心配な状況のため、

本日の絵本の貸出時間は、中止にさせていただきます。


なお、オンライン「アラフォーママのおしゃべり会」を予定していましたが、お申込みがお一人のため、

今回は、中止にさせていただきます。また、来月にはオンラインですが、開催したいと思っています♡)


毎週金曜日の貸出時間を楽しみにしてくださっていた親子さんには、大変申し訳ありません。


浜松市内での感染拡大が終息してきたら、えほん文庫も再開出来たらと思います♪

その日に向けて、準備していきますね\(^o^)/



安心して、ママさん、赤ちゃん、お子さんに いらしていただけるような感染予防対策もさらに、気を引き締めて整えたいと思います。

ブログは、記事アップしていきますので、また、読んでいただけたら嬉しいです♡


全国での感染拡大も心配です。

どうぞ、お気をつけて、お過ごしくださいませ♡



※お電話やメールでのご相談は受け付けておりますので、

お気軽にどうぞ~(*^^*)お待ちしております♪



    花     花     花     花     花


えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓
お問い合わせやご相談はこちらから


お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810 




尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!


↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=


    ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ     ひよこ





同じカテゴリー(えほん文庫の日々のあれこれ)の記事

Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 07:50│Comments(0)えほん文庫の日々のあれこれ催し&講座のご案内
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
本日7月31日㈮の絵本の貸出時間の中止と、オンライン「アラフォーママのおしゃべり会」の中止について
    コメント(0)

      ☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→こちら☆☆☆

    ✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介記事
    ✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介記事)
    ✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
    ✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、るっこらさん作です(*'▽')
    2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
    静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY


    リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、えほん文庫 (浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪

    ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っていますハート

    マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成ですラブ