
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
年明けから、夫がFacebookに久しぶりに投稿していて、
私のことも、取材の中でお話ししたようで、記事になっていることを知りました。
嬉しいような、恥ずかしいような。。。ですが、読んでいただけたら嬉しいです。
シニア起業家が世界に挑む ロボセンサーが拓く産業機械・医療・介護のこれから
K-NIC会員の研究開発型ベンチャー・ロボセンサー技研株式会社にインタビュー!
夫が起業して4年。共に、いろいろな新しい経験をさせていただく日々を過ごしてきました。
これまでご支援、ご協力くださった皆さまには、心より感謝しております。
製造業での起業のあれこれが、どなたかの何かのご参考になれば幸いです♡
今年の秋には、えほん文庫は14周年を迎えます。
そして、次の夢として「子ども図書館&カフェ」作りの実現に向けて、一歩ずつ前進していこうと思いますが、
夫の事業が社会に貢献できるように、サポートも全力でしたいと思っています。
14年前、自宅新築の際に、私の夢であった「えほん文庫」を作ってくれた夫を、今度は私が応援する番だと思っています。
皆さまに、お力添えいただければ幸いです♪
2021年が、希望に満ちた年になりますようにと、願っております。
えほん文庫へのお問い合わせやご相談は、こちらからお願いします↓

お電話でもお問い合わせやご相談を受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
TEL:053-439-3810





オーダーメイド絵本定期配本サービスや、えほん文庫の集いへの参加申し込みボタンは、↓こちらです↓
.png)
尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、
24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!
<イベント予約状況をご覧いただくには>
・カレンダーの上部にある「→」をクリックすると翌月へ、「←」をクリックすると前月へと月が変わります。
・日付のエリアをクリック(パソコンの場合)あるいはタップ(スマホの場合)すると、その日付の部分が大きくポップアップして表示され見やすくなります。
・ポップアップした日付が表示されている状態で、右上にある「前日」「翌日」ボタンをクリックすると、日付が変わって表示されます。
「閉じる」ボタンをクリックすると、ポップアップ画面が閉じます。
カレンダー ⇒ https://freecalend.com/open/mem39875_nopopon





絵本の注文希望の方は、こちらから、お申込みくださいませ↓
ご注文はこちらから.jpg)
5年前に完成した手記「うちの子育てはっけよい!ダウン症がなんのその!?」~ごうちゃんと共に~えほん文庫8年のあゆみ
(タイトルは長女がつけて、帯の文字は夫が考えました!)

親愛なるmaku(まーくー)さんが手記を読んだ ご感想はこちらです!
郵送でのご注文をご希望の方はこちらからお願いします↓
ご注文はこちらから.jpg)
お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話くださいませ♪
TEL:053-439-3810
えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)
☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪
tel/fax 053-439-3810 メール:mail@ehonbunko.jp