葉っぱのフレディお話会報告♪

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2012年11月21日 11:51



先週の17日土曜日は、えほん文庫5周年記念イベント「葉っぱのフレディお話会」を開催したしました!!

当日はあいにくの天候になりましたが、おかげさまで、お客様が大勢いらしてくださって、満席になりました!!

※昨日20日水曜日付けの静岡新聞に記事掲載していただきました!!



本番は、

私が緊張の中、挨拶をさせていただいた後に、

工藤直子さんの詩を5つ朗読しました!

(実は、挨拶が終わったら、肩に掛けていたスカーフを外し、髪にお花の飾りをさりげなく付けるつもりでいましたが、、、

気がついたら、そのまま椅子に座って、朗読を始めていた私です!)



詩に合わせて、お友だちの岡留美さんが作曲・演奏をしてくれました!!

☆この曲は、みらいさんから、大変に誉められました!! 

私の朗読(詩の内容も、私の読み方も)は強い!!から、詩は1つか2つで十分でしたよ!!と言われました
自覚するようにアドバイスいただきました!!


そして、いよいよ本題の「葉っぱのフレディお話会」になりました!



田中和雄社長さまの、お話に引き続き、翻訳家みらいなな様による「葉っぱのフレディ」の朗読



「葉っぱのフレディ」の誕生秘話を、ご来場くださった90席満席のお客様が、興味津津でお伺いしました!



出版社の編集長さんだからこその出版裏話の数々に、会場は一言も聞き漏らさない!!というような気合が感じられるほどの緊張がかんじられました!

終了後は、サイン会で、みらいななさんと親しく会話を楽しむ皆さんでした!

当日、お手伝いをお申し出くださったスタッフさんは14名以上いらっしゃいました!

もちろん、うちのパパと息子と主人の母、実家の母・・・家族ぐるみでフル回転でした!!


スタッフのお子様達も、早くから会場入りして、椅子を並べるところからお手伝いしてくれました!

みらいさんが、「小さい時からえほん文庫に来ていたお子さんですか?」と聞かれ、、、

私が、「そうです!」と答えると、「えほん文庫ならでは…ですね!」とおっしゃっていただけて、嬉しく思いました!

スタッフと田中社長・みらいななさんとの懇親会も、美味しいお料理とおしゃべりを楽しみました!



ご協力くださった皆さま、応援してくださった皆さま、全ての方々に感謝しております!

えほん文庫は、また、ゆっくりと歩んでまいります!

これからも、お気軽にご利用いただける家庭文庫として、精進してまいりますので、今後共どうぞよろしくお願い申しあげます!

次はどんなイベントをしようかな???とまた、ふつふつと企画したい気持ちが湧いてきています


関連記事