在宅医療で子育てしていたママに会える場所~いっちゃんからの贈り物~12月はクリスマスコンサートを楽しみました♪

浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ

2015年12月25日 20:58



「いっちゃんからの贈り物」


~在宅医療で子育てしていたママに会える場所~  


一昨年の秋、いっちゃんのママに出逢ってから、

あたためてきた想いが詰まった今年最後の会の報告です!


いっちゃんママだけでなく、お子さまをお空に見送られたママさんが

えほん文庫にいらっしゃる方が増えてきて、

そのママたちにも協力していただいて、新しい集いを始めています!


以前記事にした、在宅医療している「18トリソミーの赤ちゃんとママさん」(記事は →☆☆☆こちらです)にも、

ご協力いただき、訪問看護師さんにお願い出来る時は、ご参加いただいています♪

また、ここ最近、気官切開をされているお子さまとママが、何人もえほん文庫を訪ねてくださるようにもなり、

そのママたちも、ご参加くださっています♪

   
そして、今回も助産師さんなど、医療関係者の方が、退院後、在宅医療で子育てしている現状をお聞きしたいと

同席されました!

今月は、12月でちょうど、クリスマスイブということもあり、

えほん文庫の「みんなでわいわいコンサート」に、毎回、ゲスト出演してくださっている

熊谷香織さんに、ピアノの演奏をお願いしました(^_-)-☆









演奏の前には、曲の紹介や、エピソードをお話くださるので、

クラシックに詳しくない方にも、とってもわかりやすく、興味深く演奏を楽しむことができることも

熊谷さんの魅力の一つです♪


最後に、クリスマス曲も盛り込んでくださって、

素敵な素敵なひと時になりました♪


コンサートホールでの演奏会には、参加できにくい親子さんのために、

ご厚意での演奏を快諾してくださったことを、とても有難く感じています!

本当にありがとうございました(*'▽')




主宰の、いっちゃんママのこの日の報告&感想など(いっちゃんママのブログ)はこちらです



いっちゃんのご両親からの会を立ち上げることに至った経緯とメッセージ記事は、→こちら です!



☆いっちゃんのママ・パパの想いを、えほん文庫で応援させていただいています。


これからも毎月第4木曜日に、えほん文庫で開催します。


次回は、2016年1月28日(木) 午前10時~12時

「いっちゃんからの贈り物」


~在宅医療で子育てしていたママに会える場所~  

       
1月も、みんなでお茶会です! 

☆参加費350円(しおこさんのケーキ付きです!)

          
飲み物は、各自、ご持参くださいね(^O^)/

毎月、ケーキはお楽しみです!

12月はイチゴのタルトでした(*'▽')






参加希望の方は、えほん文庫のメールまたは電話で、お申込みください。

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp


絵本がたくさんあり、木のぬくもりのある えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/



※毎回ケーキを作ってくださっている しおこさんは、1月から、えほん文庫で

障がいや病気のあるなしに関係なく集う会「しお茶ん会」を主宰されます!

定員オーバー気味で、ただ今、キャンセル待ち受付中です!

3月からは、第2水曜日の午前10:00~12:00に開催の予定です!


                        


えほん文庫へのお問い合わせ と、 講座・イベントへのお申込みは、

tel/fax 053-439-3810  

メール:mail@ehonbunko.jpまで、お願いいたします!



ご連絡いただきたい内容は、

①ママのお名前

②お子様のお名前(ふりがな)と年齢(月齢) ※お子様をお連れになる場合

③ご連絡先お電話番号

④参加希望の講座名・イベント名など


尚、メールを送信後、返信がない場合、届いていない場合もありますので、

24時間以内に連絡がない場合は、再度送信していただきたく、お願い申し上げます!




絵本がたくさんある あたたかい えほん文庫で、お待ちしております(^O^)/








えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです



〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1
(金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)



☆えほん文庫の隣の2階屋(義母宅)前と、えほん文庫の裏の駐車場にも、停められます♪








絵本の貸出・販売は、毎週金曜日の午前10時~12時です!
  

tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp









関連記事