えほん文庫のホームページ(地図案内あり)は→コチラです
〒433-8105 浜松市北区三方原町2160-1 (金指街道沿いの本のアマノ向かい入って2軒め)  
tel/fax 053-439-3810   メール:mail@ehonbunko.jp 隣の別館スタジオ「プリムベル」のブログはこちらです (学研三方原プリムベル教室・プログラミング教室を開催しています)
↓えほん文庫のイベントのご予約状況カレンダーはこちらをご覧ください↓
イベントのご予約状況 title=
えほん文庫のフェイスブックページ

わんぱくゲレンデ♪

2012年11月23日

わんぱくゲレンデ♪ わんぱくゲレンデ♪

おはようございます!

今日は、残念ながら雨になってしまいましたね。。。

晴れてくれば、いなさぷれーぱーく へ、にいにと ごうちゃんをを連れて行こうと思っています!

9時からの予定を10時からにして開催するそうです!

前回のいなさぷれーぱーくは、流しそうめんと体育館での遊びだったのですが(なぜか、やはり雨でした)、、、初めて行った私達家族を、常連のみなさんがあたたかく迎えてくださって、、、

にいには、そこで子どもたちで、バレーボールをしたのが、すごく楽しかったようです!

特にプログラムがあるわけではなく、「自分たちで遊びを考え、自分たちで楽しもう!!」というコンセプトの集まりで、

「怪我と弁当は自分持ち!!」という、自己責任で遊ぶという考えに共感しています!!

☆写真は、先週の日曜日に、にいにと ごうちゃんと一緒に行った、都田公園のわんぱくゲレンデです♪

わんぱくゲレンデ♪ わんぱくゲレンデ♪

人工芝のゲレンデをソリで滑り降りるのですが、にいには飽きずに何回も何回も繰り返し、滑り降りてきました!

ごうちゃんは、初めは尻込みをしていましたが、にいにの滑りを見ているうちに、やっとヤル気になり、パパと滑ることになりました!

わんぱくゲレンデ♪ わんぱくゲレンデ♪ 

でも、やっぱりごうちゃんは、スリルよりも、、、蜘蛛をおどかしてみたり、砂場で遊ぶのが好きでした。。。

わんぱくゲレンデ♪ わんぱくゲレンデ♪

遊具のところでは、滑り台が気に入り、何回も何回も繰り返し滑りました♪

わんぱくゲレンデ♪

アスレチックなジャングルジムは、高いところまで、パパと登って楽しそうでした!

わんぱくゲレンデ♪ わんぱくゲレンデ♪ 

お天気がいい時は、また行きたいです\(^o^)/




同じカテゴリー(ダウン症のごうちゃん)の記事

Posted by 浜松市ダウン症の息子と絵本のある家庭文庫で子育て支援|えほん文庫|大村ゆみ at 07:39│Comments(1)ダウン症のごうちゃん

この記事へのコメント

今日は、残念でした!
雨でしたが、ぷれーぱーくをやるときには、晴れましたね〜( ̄▽ ̄;)さすが、曇り女の私(笑)
二歳の子だってお兄ちゃんの真似をしたい!やってみたいことたくさん!マッチすりました(笑)火が危ないということは、言葉では伝わりません。体験ですよね。お母さんたちものびのび遊ぶこどもたちにやさしい笑顔でした。
来週金指農村公園まつりです。急きょ参加します。
良かったら誰でもいいのでぜひいらしてください。ごうちゃんにいに!まってるよ
Posted by おかみちゃん at 2012年11月23日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
わんぱくゲレンデ♪
    コメント(1)

      ☆☆☆ダウン症の赤ちゃん「手と手を♥プロジェクト」 スライドショーは→こちら☆☆☆

    ✩ふじのくに ささえるチカラ(静岡県文化政策課・えほん文庫紹介記事
    ✩人づくりニュースレター№23(静岡県大学課発行・えほん文庫紹介記事)
    ✩貸し出し3000冊の絵本のうち300冊は、伊藤忠記念財団の文庫助成金により、購入いたしました(2007年度・2012年度助成)
    ✩えほん文庫の、全てのかわいいイラストは、るっこらさん作です(*'▽')
    2022年11月24日にニュースエブリの中の特集のコーナーで放映された【ごうきの密着取材】が、
    静岡第一テレビさんのYouTubeにアップされました ぜひ、こちらにアクセスして見てくださいね⇒https://www.youtube.com/watch?v=99UDovnXHXY


    リーフレット「天使からの贈り物~ダウン症のある赤ちゃんを授かって~」は、1部から無料で発送させていただきますので、えほん文庫 (浜松市北区三方原町)まで、お気軽にお申し出くださいませ♪

    ダウン症に関係する方だけでなく、多くの方々に読んでいただき、、、ダウン症に対する理解を深めていただく機会になればと、願っていますハート

    マザーリングラボさんのホームページで、このリーフレットの中身をご覧いただけるようになりました! →☆☆☆こちらです!「天使からの贈り物」PDFをご自由にダウンロードしてくださいませ(*'▽') 裏表印刷で、三つ折りしていただくと、リーフレットの完成ですラブ